大臣・副大臣・政務官
髙木啓外務大臣政務官
令和5年9月11日
外国訪問
- 髙木外務大臣政務官のG20エネルギー移行大臣会合への出席(令和5年7月22日)
- 髙木外務大臣政務官のインド訪問(令和5年7月19日)
- 髙木外務大臣政務官のセントビンセント及びグレナディーン諸島訪問(結果)(令和5年7月16日)
- 髙木外務大臣政務官のセントビンセント及びグレナディーン諸島訪問(令和5年7月10日)
- 髙木外務大臣政務官とアル=ガイス石油輸出国機構(OPEC)事務局長との会談(令和5年6月14日)
- 髙木外務大臣政務官の日本と国際穀物理事会(IGC)主催の「食料危機における行動に関する対話(産消対話)」出席について(令和5年6月12日)
- 髙木外務大臣政務官の英国及びオーストリア共和国訪問(令和5年6月7日)
- 髙木外務大臣政務官のベルギー王国及びバングラデシュ人民共和国訪問(結果)(令和5年5月15日)
- 髙木外務大臣政務官のベルギー及びバングラデシュ訪問(令和5年5月9日)
- 髙木外務大臣政務官のフランス共和国、エチオピア連邦民主共和国、イスラエル国、パレスチナ訪問(令和5年2月22日)
- 髙木外務大臣政務官のアラブ首長国連邦及びクウェート国訪問(結果概要)(令和5年1月17日)
- 髙木外務大臣政務官のアラブ首長国連邦及びクウェート訪問(令和5年1月11日)
- 髙木外務大臣政務官のイラク訪問(結果)(令和4年11月11日)
- 髙木外務大臣政務官のイラク訪問(令和4年11月4日)
- 髙木外務大臣政務官のOECD東南アジア閣僚フォーラムへの出席(結果概要)(令和4年10月18日)
- 髙木外務大臣政務官のOECD東南アジア閣僚フォーラム出席(令和4年10月13日)
- 髙木啓外務大臣政務官のG20貿易・投資・産業大臣会合への出席(令和4年9月23日)
- 髙木外務大臣政務官のG20エネルギー移行大臣会合への出席(令和4年9月5日)
会談等(国内)
- 髙木外務大臣政務官とブフラル駐日モロッコ大使の懇談(令和5年9月11日)
- エザコンワ国連開発計画(UNDP)総裁補兼アフリカ局長による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年8月25日)
- ファドナビス・インド・マハーラーシュトラ州副首相による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年8月23日)
- ラルビ・カティ駐日アルジェリア民主人民共和国大使による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年7月31日)
- 髙木外務大臣政務官とアトゥル・カレ国連活動支援担当事務次長との会談(令和5年7月25日)
- 髙木外務大臣政務官のルワンダ共和国解放29周年記念レセプション出席(令和5年7月5日)
- ジャレル・テビブ・チュニジア外国投資促進庁長官による髙木啓外務大臣政務官表敬(令和5年7月4日)
- 髙木外務大臣政務官とフォンサムット・アンラワン駐日ラオス大使との懇談(令和5年6月8日)
- イービー・カナダ・ブリティッシュ・コロンビア州首相による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年5月30日)
- 髙木外務大臣政務官の「アラブ-日本大使たちの視線」写真展 オープニングセレモニー出席(令和5年5月30日)
- グランドバーグ国連事務総長イエメン担当特使による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年5月29日)
- ファフロ・バーレーン王国工業・商業大臣及びアル・フライフ・バーレーン王国持続可能開発大臣と髙木外務大臣政務官とのワーキング・ランチ(令和5年5月9日)
- ウィナト国連女性機関(UN Women)東・南アフリカ地域事務所長による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年5月8日)
- 髙木外務大臣政務官の「カンボジアフェスティバル2023」開会式出席(令和5年5月3日)
- 髙木外務大臣政務官の南アフリカ共和国国際日レセプション出席(令和5年4月27日)
- トゥンマリー・ヴォンパチャン・ラオス日本友好議員連盟会長による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年4月26日)
- 髙木外務大臣政務官のタンザニア連合共和国成立59周年記念レセプション出席(令和5年4月26日)
- 髙木外務大臣政務官の「池袋ベトナムフェスティバル2023」開会式出席(令和5年4月10日)
- 経済同友会による髙木外務政務官に対する第48回日本・ASEAN経営者会議報告書の提出(令和5年3月29日)
- 髙木外務大臣政務官とエルーミ駐日チュニジア大使との昼食会(概要)(令和5年3月16日)
- メアリー・ウォーリック国際エネルギー機関(IEA)次長と髙木外務大臣政務官とのワーキング・ディナー(令和5年3月7日)
- イエメン政府関係者による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年3月3日)
- ソランジュ・アミシア・コートジボワール共和国投資促進庁長官による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年3月2日)
- イラク国民議会議員団による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年3月2日)
- マクモニグル国際エネルギーフォーラム(IEF)事務局長と髙木外務大臣政務官とのワーキング・ランチ(令和5年2月28日)
- 髙木外務大臣政務官の「ウクライナ避難民心のケアシンポジウム」への出席(令和5年2月24日)
- 外交記録公開推進委員会第32回会合の開催(結果)(令和5年2月24日)
- 南カリフォルニア日系企業協会記念行事における髙木外務大臣政務官ビデオ・メッセージ(令和5年2月22日)
- ワリード・シアム駐日パレスチナ常駐総代表部大使による髙木啓外務大臣政務官への表敬(令和5年2月9日)
- マッシモ・トレロ国連食糧農業機関(FAO)チーフエコノミストによる髙木外務大臣政務官表敬(結果概要)(令和5年2月8日)
- 髙木外務大臣政務官とズバイル・ダダ・ナイジェリア連邦共和国外務国務大臣との会談(令和5年1月26日)
- インドネシア・イスラム学校教師一行による髙木外務大臣政務官表敬(令和5年1月24日)
- ギラッド・コーヘン駐日イスラエル大使による髙木啓外務大臣政務官への表敬(令和5年1月24日)
- 令和4年度平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業「プライマリー・コース」参加者による高木啓大臣政務官表敬(令和5年1月23日)
- 髙木啓外務大臣政務官の「日カンボジア外交関係樹立70周年開始式典」出席(令和5年1月11日)
- 髙木外務大臣政務官の在京イスラエル大使主催ハヌカキャンドル点灯レセプション出席(令和4年12月23日)
- 令和4年度対日理解促進交流プログラム「MIRAI」「経済・ビジネス・グリーン」及び「文化・芸術」グループ訪日成果報告会の開催(令和4年12月21日)
- 髙木外務大臣政務官のバーレーン王国国王陛下即位記念及び建国記念レセプション出席(令和4年12月15日)
- ハビーブ・イラク共和国クルディスタン地域政府(KRG)自治観光大臣による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年12月8日)
- 高木外務大臣政務官の第48回日本・ASEAN経営者会議(AJBM)開会式出席(令和4年12月8日)
- マレーシア・イスラム学校教師一行による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年12月7日)
- ハルパズ・イスラエル外務省アジア太平洋担当次官補による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年12月7日)
- ワムケレ・メネ・アフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)事務局長による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年12月5日)
- 髙木外務大臣政務官の日・NATO安全保障シンポジウムへの参加(令和4年12月2日)
- 髙木外務大臣政務官のアラブ首長国連邦第51回建国記念レセプション出席(令和4年12月2日)
- 英国政府主催「紛争下の性的暴力防止イニシアティブ(PSVI)国際会議」における 高木外務政務官のビデオ・メッセージの発出(令和4年12月1日)
- オセイ=ダンクワ・ガーナ共和国外務・地域統合大臣特別顧問による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月29日)
- ジョップ・セネガル共和国大統領特別顧問(大臣)兼サンジャラ市長による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月25日)
- アル・ザマーナーン駐日クウェート大使による髙木啓外務大臣政務官への表敬(令和4年11月25日)
- フォンサムット・アンラワン駐日ラオス大使による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月22日)
- 山中横浜市長による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月22日)
- ラリオ国際農業開発基金総裁による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月18日)
- アハメッド・アルナァース駐日リビア臨時代理大使の髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月16日)
- カアブ駐日イラク大使による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年11月16日)
- 髙木外務大臣政務官の第68回アルジェリア・ナショナルデー・レセプション出席(令和4年11月9日)
- 東京サステナブル・シーフード・サミット2022における髙木外務大臣政務官ビデオ・メッセージ(令和4年10月20日)
- ポープ国際移住機関(IOM)副事務局長による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年10月14日)
- 米国テキサス州サンアントニオ市長による髙木啓外務大臣政務官表敬(令和4年10月12日)
- 日・ウガンダ外交関係樹立60周年レセプションに際しての髙木外務大臣政務官ビデオ・メッセージ(令和4年10月11日)
- 髙木啓外務大臣政務官のナイジェリア・ナショナルデーレセプション出席(令和4年10月3日)
- マアシャニー・オマーン国宮内省顧問と髙木政務官とのワーキング・ディナー(令和4年10月3日)
- 髙木外務大臣政務官のボツワナ共和国独立56周年記念レセプション出席(令和4年9月30日)
- ビロル国際エネルギー機関(IEA)事務局長と髙木外務大臣政務官との会談(令和4年9月27日)
- モハメド・アブバクル駐日エジプト大使の髙木外務大臣政務官表敬(令和4年9月13日)
- 髙木外務大臣政務官とラズヴォゾフ・イスラエル観光相との昼食会(令和4年9月9日)
- コルクット・ギュンゲン駐日トルコ共和国大使による髙木政務官表敬(令和4年9月7日)
- ドゥルガ・バハドゥル・スベディ次期駐日ネパール大使による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年8月31日)
- シャハブッディン駐日バングラデシュ大使による髙木外務大臣政務官表敬(令和4年8月30日)
- 髙木外務大臣政務官のTICAD8公式サイドイベントへの出席(令和4年8月23日)