日本政府(外務省)/JICA:JICA予算により実施
- 横浜行動計画
- [2]アジア・アフリカ間の関係を強化するため、人的交流、貿易・投資及びサービス分野を促進する。
- 日本/実施主体により提案された支援策
- ● 日ベトナム間の戦略パートナーシップに基づく三角協力の枠組みの中で、日本、ベトナム及びアフリカの国との共同プロジェクトを引き続き検討する
- リソース及び貢献(正文)
- 日本政府(外務省)/JICA:JICA予算により実施
- 実施主体
- 日本政府(外務省)/ベトナム政府/JICA
- 関連リンク
- ベトナム政府:(1)農業専門家を派遣。(2)他のアフリカの国へのモデルの拡大。(3)研修コースの開催*。(4)多国間協力*
進捗状況 2009
- アフリカ国
- モザンビーク
- 進捗
- 12月にJICA農業プロジェクトの詳細計画策定調査のため、ベトナム側から1名専門家を派遣した。
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -
進捗状況 2008
- アフリカ国
- 南アフリカ/ギニア/モザンビーク
- 進捗
- (イ)2008年、南アフリカ共和国の資金による三角協力の枠組みで15名のベトナム人農業専門家がギニアのコナクリに派遣された。
(ロ)2009年3月、JICA農業プロジェクト実施のため、12名のベトナム人専門家チームをモザンビークへ派遣した。
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -
Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。