外務大臣
外務大臣コーナー
令和7年10月2日
岩屋外務大臣コーナー
ここでは外務大臣の動静を中心に掲載しています。公式な写真・動画も見ることができます。
中・右エリアWrap
右エリアWrap
大臣の外国訪問
令和7年9月22日~27日 岩屋外務大臣の米国訪問(第80回国連総会等出席)

9月22日から27日まで、岩屋毅外務大臣は、第80回国連総会の機会に開催される国際会議等に出席するため米国のニューヨークを訪問しました。
岩屋外務大臣はニューヨーク滞在中、各種国際会議に出席したほか、二国間の外相会談等を実施し、各国外相等との意見交換を行いました。
令和7年8月31日~9月3日 岩屋外務大臣のクウェート訪問

8月31日から9月3日まで、岩屋毅外務大臣は、クウェートを訪問しました。
岩屋大臣は、湾岸6か国(バーレーン王国、クウェート国、オマーン国、カタール国、サウジアラビア王国、アラブ首長国連邦)で構成される湾岸協力理事会(GCC)との間で開催される第2回日・GCC外相会合に出席しました。
また、本年のGCC議長国であるクウェートに加え、その他のGCC諸国外相等と個別に会談し、エネルギーの安定供給や国際場裡における一層の連携等について意見交換を実施しました。
令和7年8月24日~28日 岩屋外務大臣のカザフスタン共和国及びウズベキスタン共和国訪問

岩屋毅外務大臣は、8月24日から28日までカザフスタン共和国及びウズベキスタン共和国を訪問しました。
カザフスタンでは、ムラト・ヌルトレウ・カザフスタン共和国副首相兼外務大臣との会談等を実施し、ウズベキスタンでは、バフティヨル・サイードフ・ウズベキスタン共和国外務大臣との会談等を実施しました。
また、ウズベキスタンでは、サマルカンドを訪問し、サマルカンド州政府幹部との意見交換等を行いました。
国内での動き
- 日・ソロモン外相会談(令和7年10月1日)
- ヌシルワン・マレーシア国家安全保障会議事務局長による岩屋外務大臣表敬(令和7年9月30日)
- 日・スリランカ外相会談(令和7年9月30日)
- 日・アンティグア・バーブーダ外相会談(令和7年9月30日)
- 日・イスラエル外相電話会談(令和7年9月19日)
- 岩屋外務大臣とアガベキヤン・パレスチナ外務・移民庁長官との電話会談(令和7年9月19日)
- 日米外相電話会談(令和7年9月19日)
- 岩屋外務大臣とサルマン・バーレーン王国皇太子兼首相殿下との会談(令和7年9月19日)
- 岩屋外務大臣主催「第65回海外日系人大会」参加者歓迎レセプションの開催(結果)(令和7年9月18日)
- 日・ラトビア外相会談(令和7年9月18日)
- 岩屋外務大臣の国連大学50周年記念式典出席(結果)(令和7年9月18日)
- 岩屋外務大臣とアズレー・ユネスコ事務局長との会談(令和7年9月18日)