報道発表

日・ガーナ外相会談(昼食会)

平成30年10月7日
日・ガーナ外相会談(昼食会)1
日・ガーナ外相会談(昼食会)
日・ガーナ外相会談(昼食会)3

 本7日午後0時25分から約1時間,河野太郎外務大臣は,アフリカ開発会議(TICAD)閣僚会合出席のため訪日中のシェリ・アヨコー・ボチュウェイ(Hon. Mrs. Shirley Ayorkor Botchwey)ガーナ共和国外務・地域統合大臣と外相会談(昼食会)を行ったところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭,河野大臣から,ボチュウェイ大臣のTICAD閣僚会合出席を心から歓迎し,二国間関係の更なる促進に向けて協力していきたい旨述べました。

2 これに対し,ボチュウェイ大臣から,9月のモントリオールでの女性外相会合以来の再会を歓迎しつつ,日本との間には野口英世博士のガーナ滞在以来の強力な友好関係がある旨述べ,保健,教育,インフラ支援等,これまでの日本の様々な対ガーナ支援に謝意を表明しました。

3 続いて,河野大臣から,ガーナ北部の栄養状況改善のため,日本企業製の栄養強化食品の供与等の支援の意向を表明し,これに対しても,ボチュウェイ大臣から謝意表明がありました。

4 また,両大臣は,二国間投資協定交渉の早期妥結に向けて協力していくことを確認しました。

5 さらに,両大臣は,朝鮮半島の非核化に向けて,引き続き,安保理決議の完全な履行を確保することの重要性を確認しました。その他,安保理改革テロ対策気候変動を含む国際場裡における協力等に関し,意見交換を行いました。


報道発表へ戻る