報道発表
フィリピンに対する円借款に関する書簡の交換
平成29年10月30日

(写真提供:内閣広報室)
1 本30日,東京において,日・フィリピン首脳会談の後,安倍晋三内閣総理大臣及びロドリゴ・ドゥテルテ・フィリピン共和国大統領(H.E. Mr. Rodrigo R. Duterte, President of the Republic of Philippines)の立ち会いの下,我が方河野太郎外務大臣と先方アラン・ピーター・カエタノ・フィリピン共和国外務大臣(H.E. Mr. Alan Peter S. Cayetano, Secretary of Foreign Affairs of the Republic of the Philippines)との間で,「カビテ州産業地域洪水リスク管理計画」(Cavite Industrial Area Flood Risk Management Project)の円借款の供与(供与限度額159億2,800万円)に関する書簡の交換が行われました。
2 対象案件の概要
この計画は,洪水に対して脆弱なカビテ州において洪水対策を実施することにより,産業集積地を中心とする同地域の洪水被害の軽減を図り,もってフィリピンの脆弱性の克服及び持続的経済成長に寄与することが期待されます。
3 供与条件
(1) | 金利 | : | 年0.3% |
(2) | 償還期間 | : | 40年(10年の据置期間を含む。) |
(3) | 調達条件 | : | アンタイド |
(注)コンサルタント部分は金利年0.01%を適用
[参考]フィリピン共和国基礎データ
フィリピン共和国は,面積約30万平方キロメートル(日本の約8割),人口約1億98万人(2015年,フィリピン国勢調査),人口一人当たりの国民総所得(GNI)は3,580米ドル(2016年,世界銀行)。