演説
平成25年
平成25年12月6日
案件名 | 発表者 | 日付 |
---|---|---|
保健政策閣僚級会合レセプションにおける木原外務大臣政務官スピーチ | 木原外務大臣政務官 | 平成25年12月6日 |
日米共催 第3回国連平和維持活動(PKO)幹部要員訓練コース(GPOI SML)閉講式における石原外務大臣政務官の挨拶(PDF)![]() |
石原外務大臣政務官 | 平成25年11月22日 |
日米共催 第3回国連平和維持活動(PKO)幹部要員訓練コース(GPOI SML)開講式における石原外務大臣政務官の挨拶(PDF)![]() |
石原外務大臣政務官 | 平成25年11月11日 |
第百八十五回国会における安倍内閣総理大臣所信表明演説![]() |
安倍総理大臣 | 平成25年10月15日 |
日英安全保障協力会議における安倍総理大臣講演![]() |
安倍総理大臣 | 平成25年9月30日 |
第68回国連総会における安倍内閣総理大臣一般討論演説![]() |
安倍総理大臣 | 平成25年9月26日 |
経団連・経済外交委員会における岸田外務大臣講演「我が国の経済外交」 | 岸田外務大臣 | 平成25年8月30日 |
安倍総理大臣講演:日本とASEAN・Always in tandem 「3本の矢」で一層のWin-Win関係へ(日本語(PDF)![]() ![]() |
安倍総理大臣 | 平成25年7月26日 |
「ひろしまラウンドテーブル」開会式における岸田外務大臣スピーチ「核兵器のない世界」に向けたビジョンと取組 | 岸田外務大臣 | 平成25年7月29日 |
第19回国際交流会議「アジアの未来」における岸田外務大臣スピーチ | 岸田外務大臣 | 平成25年5月23日 |
日本の再生と日インド戦略的グローバル・パートナーシップ(日本語(PDF)![]() ![]() |
麻生副総理兼財務大臣兼内閣府特命担当大臣(金融) | 平成25年5月4日 |
第11回アジア協力対話(ACD)外相会合における城内外務大臣政務官のステートメント(日本語(PDF)![]() ![]() |
城内外務大臣政務官 | 平成25年3月29日 |
第9回日本・シンガポール・シンポジウムにおける鈴木外務副大臣基調講演( 日本語(PDF)![]() ![]() |
鈴木外務副大臣 | 平成25年3月26日 |
第8回日豪会議おける岸田外務大臣挨拶(PDF)![]() |
岸田外務大臣 | 平成25年3月1日 |
第百八十三回国会における安倍内閣総理大臣施政方針演説![]() |
安倍総理大臣 | 平成25年2月28日 |
第183回国会における岸田外務大臣の外交演説(日本語/英語) | 岸田外務大臣 | 平成25年2月28日 |
国際セミナー「世界とともに歩むTOHOKUのまちづくり-世界と取り組み,世界へ広がるスマートコミュニティー」鈴木副大臣による外務省挨拶(PDF)![]() |
鈴木外務副大臣 | 平成25年2月28日 |
阿部外務大臣政務官の第22回人権理事会ハイレベルセグメントにおけるステートメント(日本語(PDF)![]() ![]() |
阿部外務大臣政務官 | 平成25年2月26日 |
阿部外務大臣政務官ジュネーブ軍縮会議演説(日本語(PDF)![]() ![]() |
阿部外務大臣政務官 | 平成25年2月26日 |
第7回民主主義共同体運営理事会:ハイレベル・セッション阿部外務大臣政務官 ステートメント(日本語(PDF)![]() ![]() |
阿部外務大臣政務官 | 平成25年2月26日 |
安倍総理大臣の政策スピーチ「日本は戻ってきました」(日本語/英語) | 安倍総理大臣 | 平成25年2月22日 |
メコン地域における官民協力・連携促進フォーラム第3回日メコン全体会合 鈴木外務副大臣御挨拶(PDF)![]() |
鈴木外務副大臣 | 平成25年2月19日 |
パレスチナ開発のための東アジア協力促進会合開会式レセプションにおける岸田外務大臣スピーチ(PDF)![]() |
岸田外務大臣 | 平成25年2月13日 |
パレスチナ開発のための東アジア協力促進会合における鈴木外務副大臣スピーチ(PDF)![]() |
鈴木外務副大臣 | 平成25年2月13日 |
「平成25年北方領土返還要求」大会における岸田外務大臣挨拶(鈴木外務副大臣代読) | 岸田外務大臣 | 平成25年2月7日 |
「第24回国連軍縮会議in静岡」における若林大臣政務官冒頭挨拶 | 若林外務大臣政務官 | 平成25年1月30日 |
アフリカ主導の国際マリ支援ミッション(AFISMA)に関する支援会合における松山副大臣ステートメント(日本語/英語/仏語) | 松山外務副大臣 | 平成25年1月29日 |
第百八十三回国会における安倍内閣総理大臣所信表明演説![]() |
安倍総理大臣 | 平成25年1月28日 |
第5回アフリカ開発会議(TICAD V)に向けた安倍総理メッセージ~第20回アフリカ連合(AU)総会に寄せて~(日本語/英語/仏語) | 安倍総理大臣 | 平成25年1月27日 |
安倍総理大臣政策スピーチ「開かれた,海の恵み ――日本外交の新たな5原則――」(日本語/英語) (注)このスピーチは,18日にジャカルタで行う予定であったが,安倍総理がアルジェリアでの邦人拘束事案について直接指揮をとるため,予定を早めて帰国することとなったことにより,行われなかったもの。 |
安倍総理大臣 | 平成25年1月18日 |