1. トップページ
  2. 会見・発表・広報
  3. 広報・パンフレット・刊行物
  4. キッズ外務省
  5. みんなの質問 Q & A
  6. 素朴な疑問
みんなの質問 Q & A

素朴な疑問

世界には何か国ありますか?

196か国です。日本が国家として正式にみとめている国の数である195か国に日本を(くわ)えた数です。最近さいきんでは、ニウエ(2015年5月15日)を承認しょうにんしました。

国連(こくれん)には何か国加盟(かめい)していますか?

193か国です。日本が承認(しょうにん)している国のうち、バチカン、コソボ、クック(およ)びニウエは国連(こくれん)()加盟(かめい)です。日本が承認(しょうにん)していない北朝鮮(きたちょうせん)国連(こくれん)加盟(かめい)しています。

外国に行くにはなぜパスポートが必要ひつようなのですか?

パスポートは、海外で通用する唯一ゆいいつ国際的こくさいてきな身分証明しょうめい書で、海外へ渡航とこうする人が渡航さきでなにか問題が起きたときに必要な援助えんじょをしてもらえるよう日本政府せいふが外国政府に依頼いらいする公的こうてきな文書です。各国かっこく政府は外国人の入国の可否かひ判断はんだんするために渡航してきた人の身元を確認かくにんする必要があります。そのさい国際的こくさいてきな身分証明書であるパスポートが必要になります。私たちはパスポートを持っていないと外国に出入国することができません。

(写真)5年パスポート

5年パスポート

(写真)10年パスポート

10年パスポート

(写真)パスポくん

パスポくん

日本人が多く住んでいる海外の国はどこですか?

日本人が多く住んでいる海外の国は
1 アメリカ合衆国がっしゅうこく 41万4,615人
2位 中華(ちゅうか)人民(じんみん)共和国(きょうわこく) 10万1,786人
3位 オーストラリア 9万9,830人
となっています。

外務省(がいむしょう)「海外在留邦人ざいりゅうほうじん調査ちょうさ統計とうけい」(令和(れいわ)5年10月1日現在げんざい))

中南米にはたくさんの日系にっけい人がいると聞きました。どういう人たちですか?

中南米には、日本をルーツに持ち、くに各国かっこくはしになっている「日系人」がいます。ブラジルには世界最大さいだいとなる約200万人の日系人がいるといわれています。

日本からの移住いじゅう者とその子孫しそんである方々は、各国で日系団体だんたい設立せつりつし、日本文化の継承けいしょう普及ふきゅうに大きな役割やくわりたしてきました。

日本人の海外移住は、1868年のハワイへの集団しゅうだん移住から始まりました。メキシコやブラジル、ペルーなど中南米への移住の歴史れきしは、120年以上いじょうも前にさかのぼります。

日本から各国にわたった方は1世、その子や孫は2世、3世とばれ、最近さいきんでは8世も誕生たんじょうしています。これらの方々は、長年にわたって努力どりょくを重ね、大きな信頼しんらいてきました。また、それぞれの国の発展はってんにも大きく貢献こうけんし、大統領だいとうりょうをはじめ多くの人から高く評価ひょうかされています。

もっとくわしく知りたい人は

海外の日本語学習者数はどれくらいですか?

世界全体の日本語学習者数は、2021年の調査ちょうさによると、379万4,714人(注)です。国べつに見ると
1 中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこく 105万7,318人
2位 インドネシア 71万1,732人
3位 大韓民国だいかんみんこく 47万334人
です。
日本に興味きょうみを持って、日本語を勉強している人がこんなにいるというのはうれしいことですね。

(注) 2021年度海外日本語教育機関調査(国際交流基金) 別ウィンドウで開く による。

小・中・高校、大学などの学校教育や語学学校などで日本語を学んでいる人の数を調べたもので、テレビ、ラジオの日本語講座こうざ個人教授こじんきょうじゅなどで学んでいる人の数はふくまれていません。

日本の食料自給率しょくりょうじきゅうりつはどれくらいですか?

日本の食料自給率は、カロリーベース(食べ物のカロリーを使って計算)で38%、生産額せいさんがくベース(食べ物の価格かかくを使って計算)で58%です(令和4年度、農林水産省のうりんすいさんしょう調べ)。

主な食料の自給率

  • 米(主食用)99%
  • 畜産物 17%
  • 油脂類ゆしるい 3%
  • 小麦 16%
  • 砂糖類 34%
  • 魚介類 49%
  • 野菜 75%
  • 大豆 25%
  • 果実 30%

もっとくわしく知りたい人は