地球環境

クリーン開発と気候に関するアジア太平洋パートナーシップ(APP)

平成21年10月

1. APPは、アジア太平洋地域において、増大するエネルギー需要、エネルギー安全保障、気候変動問題に対処することが目的。具体的には、クリーンで効率的な技術の開発、普及及び移転のための地域協力を推進。

2. 8つのセクター別のタスクフォースが設けられ、少数の主要排出国で官民を交えたパートナーシップを築き、具体的な技術協力のプロジェクトを実施していくもの。なお、8つのタスクフォースを束ねる会合として政策実施委員会が設けられている。

(注)8つのタスクフォース:「よりクリーンな化石エネルギー」、「再生可能エネルギー」、「発電及び送電」、「鉄鋼」(我が国が議長国)、「アルミニウム」、「セメント」(我が国が議長国)、「石炭鉱業」及び「建物及び電気機器」。

3. これまでの経緯

 2005年7月  ビジョン声明を発表
 2006年1月  第1回閣僚会合及び第1回政策実施委員会(於:シドニー)
 2006年4月  第2回政策実施委員会(於:バークレー)
 2006年10月 第3回政策実施委員会(於:済州島)
 2007年7月  第4回政策実施委員会(於:東京)
 2007年10月  第2回閣僚会合(於:インド・ニューデリー)
 2008年5月  第5回政策実施委員会(於:シアトル)(PDF)PDF
 2008年10月  第6回政策実施委員会(於:カナダ・バンクーバー)
 2009年5月  第7回政策実施委員会(於:オーストラリア・ゴールドコースト)
 2009年10月  第3回閣僚会合(於:中国・上海)

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る