日本政府(外務省):UNDP・日本WID基金を通じたパイロット・イニシアティブの支援
UNDP:パイロット・イニシアティブの実施
- 横浜行動計画
- [4]その他
- 日本/実施主体により提案された支援策
- ● 女性による起業イニシアティブを支援
- リソース及び貢献(正文)
- 日本政府(外務省):UNDP・日本WID基金を通じたパイロット・イニシアティブの支援
UNDP:パイロット・イニシアティブの実施
- 実施主体
- 日本政府(外務省)/UNDP
- 関連リンク
進捗状況 2009
- プロジェクト名
- 女性の起業化支援パイロットイニシアティブ「ガーナにおけるシア・バター・プロジェクト」支援
- アフリカ国
- ガーナ
- 進捗
- 終了
(1)本プロジェクトはシア・バターの生産、マーケティングおよび販売促進にかかる様々な技能について有意義な成果を挙げた。さらにUNDP、JICA、AFRASIAビジネス協議会およびアフリカ2000ネットワーク(A2N)が有する専門知識の交流という点も重要な成果であった(各機関の専門知識については詳細を参照)。(2)また、同プロジェクトは、石鹸製造分野における女性達の研修をシエラレオーネとチャドで始めた。(3)JICAとガーナ通商省は、生産力を高め、マーケティング機会を増やすことを目的とした「最先端」試験所をガーナ北部のタマレに設立するための方法および手段を検討中。(4) 同プロジェクトの成果は、UNDPの持続可能な生計プロジェクトに取り込まれており、日本政府による支援を受け続けている。また、シア・バター生産に関するJICAの研修マニュアルは様々な研修プログラムの土台としての役割を果たし続けている。なお、全国小規模事業者委員会(NBSSI)の後援により、シア・バター及びシア・ソープの品質とベスト・プラックティスのための研修が行われ、アフリカ2000ネットワークは、広報のためのコミュニケーション戦略を策定中である。
- 詳細リンク
- http://www.undp-gha.org/news&event.php?id=106

- 予算
- -
進捗状況 2008
- プロジェクト名
- 女性の起業化支援パイロットイニシアティブ「ガーナにおけるシア・バター・プロジェクト」支援
- アフリカ国
- ガーナ
- 進捗
- 実施中。
(1)北部ガーナに住む1000人以上のシア・バター生産者である女性たちへの研修を実施、(2)シア・バター生産者協会の設立。2008年7月現在で17の生産者グループが参加。
- 詳細リンク
- http://www.undp-gha.org/news&event.php?id=18

- 予算
- -