TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

日本政府:NEPAD-OECDアフリカ投資イニシアティブへの支援提供を検討(※注)。また、アフリカの投資政策改革の努力を促進

横浜行動計画
[1]アフリカ諸国における法制度整備を含む投資環境向上のための支援を提供する
[2]アフリカ市場参入を意図している民間企業のためのアフリカ諸国のビジネス環境に関する情報提供・相談プラットフォームの設立を支援する
日本/実施主体により提案された支援策
● 法制度及び投資環境の整備を支援
(1)アフリカにおけるビジネス環境に関する情報・相談プラットフォームを構築・促進
(2)競争力のある地場産業の自立的発展及びコーポレート・ガバナンスと経済運営の改善の達成に貢献する
リソース及び貢献(正文)
日本政府:NEPAD-OECDアフリカ投資イニシアティブへの支援提供を検討(※注)。また、投資に関するOECD政策枠組みのような多国間の支援を得た手段を利用し、アフリカの投資政策改革の努力を促進
実施主体
日本政府(外務省)/JETRO/JBIC/UNCTAD/世界銀行グループ
関連リンク
日本政府/JETRO:日本の民間企業向けにアフリカのビジネス環境に関する情報を定期的に提供
日本政府/JBIC/UNCTAD:政策提言
世界銀行グループ:アフリカ諸国の経営投資家理事会への支援拡大、零細中小企業プログラムの拡大、アジア・アフリカ間での技術支援及びアフリカ企業育成に係る海外直接投資の役割についての理解促進

(※注)日本政府は2005-2007年度にかけて、NEPAD-OECDアフリカ投資イニシアティブに60万ユーロを拠出。

進捗状況 2009

アフリカ国
アフリカ
進捗
NEPAD-OECDアフリカ投資イニシアティブに10万ユーロを拠出するとともに、2009年11月にヨハネスブルグで開催された年次閣僚級会合・専門家ラウンドテーブルに共同議長国として積極的に参加した。
詳細リンク
-
予算
-

進捗状況 2008

アフリカ国
アフリカ
進捗
NEPAD-OECDアフリカ投資イニシアティブに20万ユーロを拠出した。また、本イニシアティブの2009-2011年の3年間の延長を支援した。
詳細リンク
-
予算
-



Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る