フィリピン共和国
河野外務大臣によるドゥテルテ・フィリピン大統領表敬
平成31年2月9日


9日午後10時30分から約50分間(現地時間;日本時間同日午後11時30分から),河野太郎外務大臣は,在ダバオ総領事館開館式典への出席等のため訪問中のフィリピン・ダバオにおいて,ロドリゴ・ドゥテルテ・フィリピン共和国大統領(H.E. Mr. Rodrigo R. Duterte, President of the Republic of the Philippines)を表敬したところ,概要は以下のとおりです。
1 冒頭,ドゥテルテ大統領から,河野大臣のダバオ訪問を歓迎するとともに,日本は真の友人であり,日本との関係を更に強化していきたい,「We are for Japan, and Japan is for the Philippines」と述べました。河野大臣から,ドゥテルテ大統領の地元であり,日本と歴史的なつながりの深いダバオに総領事館が開設されたことで,両国国民の絆は益々強くなるものと確信する旨述べました。
2 ミンダナオ和平に関し,河野大臣から,住民投票の結果,バンサモロ基本法が批准されたことを歓迎する,今後も和平プロセスの進展に呼応して支援を強化していく旨述べました。ドゥテルテ大統領から,日本による長年にわたる協力(PDF)に謝意が述べられました。
3 また,テロとの闘いや海洋を巡る問題について,双方は忌憚のない意見交換を行いました。