報道発表

河野外務大臣によるドゥテルテ・フィリピン大統領表敬

平成29年10月30日

 本30日,午後4時10分から約10分間,河野太郎外務大臣は,訪日中のロドリゴ・ドゥテルテ・フィリピン共和国大統領(H.E. Mr. Rodrigo R. Duterte, President of the Republic of the Philippines)を表敬したところ,概要は以下のとおりです。

1 二国間関係
 河野大臣から,ドゥテルテ大統領の訪日を歓迎する,本年8月のマニラ訪問におけるフィリピン政府のおもてなしに感謝する旨述べました。また,河野大臣から,ミンダナオのマラウィ市の解放宣言について,ドゥテルテ大統領の努力に対する敬意と,フィリピンのテロとの闘いへの全面的な支持を表明するとともに,マラウィ市の復興に日本として可能な限りの支援を行う旨述べました。
 これに対して,ドゥテルテ大統領から,日本からのミンダナオを含むフィリピンへの支援に心より感謝する,今後とも日本との友好関係の促進に尽力したい旨述べました。

2 地域情勢
 河野大臣から,本年8月のASEAN関連外相会議の成功に祝意を表するとともに,11月のASEAN関連首脳会議の成功に向けて日本として最大限の支援をしていく旨述べました。
 河野大臣から,北朝鮮への圧力を最大限まで高めていくことが重要である旨述べました。河野大臣とドゥテルテ大統領は,北朝鮮問題が地域・国際社会全体にとって極めて深刻な問題であり,両国で連携していくことを確認しました。
 また,河野大臣から,国連における日本の核兵器廃絶決議へのフィリピンからの支持に対する謝意を表明しました。


報道発表へ戻る