報道発表
第1回日米比サイバー・デジタル対話の開催(結果)
令和6年10月21日
10月18日、シンガポールにおいて、第1回日米比サイバー・デジタル対話が開催されたところ、概要は以下のとおりです。
- 今次対話においては、斉田幸雄外務省総合外交政策局参事官、ナサニエル・フィック米国国務省サイバー空間・デジタル政策局サイバー大使(Mr. Nathaniel C. Fick, Ambassador at large, Bureau of Cyberspace and Digital Policy, Department of State, United States of America)及びジェフリー・イアン・C・ディ・フィリピン情報通信技術省次官(Mr. Jeffrey Ian C. Dy, Undersecretary, Department of Information and Communications Technology of the Philippines)が共同議長を務めました。
- 今次対話では、三か国は、サイバー・デジタル分野に関し、CERT(Computer Emergency Response Team)間の連携、オープンRAN、海底ケーブル、能力構築支援等の幅広い論点について意見交換を行いました。
- 三か国は、日米比サイバー・デジタル対話を継続し、三か国の協力を一層強化していくことを確認しました。