報道発表

「核軍縮の実質的な進展のための賢人会議」第2回会合の開催

平成30年3月16日

1 今般,外務省は「核軍縮の実質的な進展のための賢人会議」第2回会合を3月26日及び27日の日程で外務本省において開催します。

2 昨年11月に広島で開催された第1回会合に引き続き,今次会合においても,様々なアプローチを有する国々の信頼関係の再構築や「核兵器のない世界」に向けた現実的かつ実践的な道筋についての議論が行われ,有意義な提言を得られることが期待されます。

[参考]核軍縮の実質的な進展のための賢人会議

(1)目的
 国際的な安全保障環境の悪化,及び核軍縮の進め方をめぐる核兵器国と非核兵器国間,さらには非核兵器国間での意見の対立が顕在化している現状を踏まえて,核軍縮の進展に向けて様々なアプローチを有する国々の信頼関係を再構築し,各国の協力と協調の下で取り組むべき「核兵器のない世界」に向けた現実的かつ実践的な道筋の進展に資する提言を得て,今年春のNPT運用検討会議第2回準備委員会にインプットする。

(2)委員構成
 本件会議は,日本人座長及び委員6名の他,核兵器国,中道国,核禁推進国の有識者10名,合計16名から構成。また,軍縮・不拡散や安全保障などに造詣のある有識者に加えて,被爆地である広島・長崎からも有識者が参加。

(3)関連日程

2017年11月27日~11月28日賢人会議第1回会合(於:広島市)
2018年3月26日~3月27日賢人会議第2回会合(於:東京)
2018年4月23日~5月4日NPT運用検討会議第2回準備委員会会合(於:ジュネーブ)

報道発表へ戻る