報道発表

フィリピンに対する円借款の供与(事前通報)

平成28年9月6日

1 本6日(現地時間同日),ラオスの首都ビエンチャンで実施された,安倍晋三内閣総理大臣とロドリゴ・ドゥテルテ・フィリピン共和国大統領(H.E. Mr. Rodrigo R Duterte, President of the Republic of the Philippines)との会談において,「フィリピン沿岸警備隊海上安全対応能力強化計画(フェーズ2)」に対する円借款の供与(供与限度額164億5,500万円)に関する事前通報を行いました。今回の事前通報を踏まえ,今後,我が国とフィリピン政府との間で,円借款の供与に関する交換公文の署名を行う予定です。

2 対象案件及び供与限度額

フィリピン沿岸警備隊海上安全対応能力強化計画(フェーズ2) 164億5,500万円

3  供与条件

(1)金利年0.1%
(2)償還(据置)期間40年(10年の据置期間を含む)
(3)調達条件日本タイド

4 対象案件の概要

 この計画はフィリピン沿岸警備隊において使用する巡視船2隻を建造し,同警備隊の沖合及び沿岸域内での海難救助や海上法執行等の業務を迅速かつ適切に実施するための能力向上を図り,もってフィリピン共和国の海上安全の向上に寄与するものです。

(参考)フィリピン共和国基礎データ
 フィリピン共和国は,面積約29万9,400平方キロメートル(日本の約8割),人口9,234万人(2010年),人口一人当たりの国民総所得(GNI)は3,270米ドル(2013年,世界銀行)。


報道発表へ戻る