報道発表

日・スロバキア外相会談

平成28年5月18日
日・スロバキア外相会談1
日・スロバキア外相会談2

 本18日,午後4時05分から約30分間,岸田文雄外務大臣は,訪日中のミロスラフ・ライチャーク・スロバキア共和国外務・欧州問題大臣(H.E.Mr. Miroslav Lajčák, Minister of Foreign and European Affairs of the Slovak Republic)と外相会談を実施しました。概要は以下のとおりです。

1 二国間関係
 冒頭,岸田大臣から,昨年11月に続き3回目の会談であり,本年後半に初のEU議長国を務めるスロバキアと,二国間協力のみならず,日・EU関係についても協力していきたい,更に「V4+日本」の枠組みも大変重要であり活用していきたい旨述べました。ライチャーク大臣からは,引き続き二国間関係を深化させたいとの期待が表明されました。 また,両大臣は,本年6月1日から運用が開始される日・スロバキア間のワーキング・ホリデー制度により,両国間の若者の交流が更に促進されることに期待を表明しました。

2 日・EU関係,国際場裡における協力
 両大臣は,日EU経済連携協定(EPA)の本年のできる限り早い時期の大筋合意及び戦略的パートナーシップ協定(SPA)交渉の早期妥結に向けて引き続き協力していくことを確認しました。更に両大臣は,国連安保理改革についても意見交換を行い,ライチャーク大臣からは,日本の安保理常任理事国入りへの支持が改めて表明されました。両大臣は,引き続き二国間で緊密に連携していくことで一致しました。

(参考)日・スロバキア・ワーキング・ホリデー制度
 有効なワーキング・ホリデー査証を所持する18歳から30歳までの相手国の国民に対し,入国の日から一年間の滞在を許可し,かつ,休暇の付随的な活動として旅行資金を補うために就労許可なしに就労することを認めるための枠組みを構築するもの。


報道発表へ戻る