報道発表
米議会日本研究グループ訪日議員団一行による岸田外務大臣表敬
平成28年2月18日

本18日午後2時30分から約20分間,岸田文雄外務大臣は,米議会日本研究グループ訪日議員団一行による表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。
1 冒頭,岸田大臣から,一昨年,昨年に続いての訪日を歓迎すると共に,日米同盟は日本外交の要(かなめ)であり,日米同盟をさらに発展させたい旨述べました。また,本年日本はG7の議長国であり,国際社会の平和と繁栄のため,地域及びグローバルな課題への日米協力を更に発展させたい旨述べました。
2 これに対し,ダイアナ・デゲット下院議員から,再会を嬉しく思う,昨年の安倍晋三内閣総理大臣訪米は大成功であった,特に上下両院合同会議での演説は素晴らしく,感銘を受けた旨述べました。また,ビリー・ロング下院議員から今次歓迎に対して謝意が述べられるとともに,日米間の議員交流が相互理解を深める上で重要であり,一層促進すべきである旨述べました。
3 この他,地域情勢等につき意見交換を行いました。
(参考1)米議会日本研究グループ
(1)60名以上の現職連邦上下両議員が在籍する,議会において日本にテーマを絞った最も歴史のある超党派議員グループ。1993年創設。
(2)各種講演会,勉強会,レセプションの実施を通じて,議会における日本の理解者や知日派を増やし,米議会と日本との人脈を構築する重要な役割を果たしている。
(参考2)表敬した米議員
- ダイアナ・デゲット下院議員(共同議長) (民主党,コロラド州)
(Representative Diana DeGette, the Democratic House Co-Chair of The Congressional Study Group on Japan) - ビリー・ロング下院議員(共同議長)(共和党,ミズーリ州)
(Representative Billy Long, the Republican House Co-Chair of the Congressional Study Group on Japan) - マーシャ・ブラックバーン下院議員(共和党,テネシー州)
(Representative Marsha Blackburn) - ニキ・ソンガス下院議員(民主党,マサチューセッツ州)
(Representative Niki Tsongas) - デニス・ロス下院議員(共和党,フロリダ州)
(Representative Dennis Ross) - ボブ・ドルド下院議員(共和党,イリノイ州)
(Representative Bob Dold) - エヴァン・ジェンキンス下院議員(共和党,ウェストバージニア州)
(Representative Evan Jenkins)