報道発表
我が国核兵器廃絶決議案の国連総会本会議での採択
平成27年12月8日
1 本8日(現地時間7日),ニューヨークの国連本部において開催された国連総会本会議において,我が国が107か国の共同提案国を代表して提出した核兵器廃絶決議案(「核兵器の全面的廃絶に向けた新たな決意の下での共同行動」)が,賛成166,反対3,棄権16で採択されました。
2 この決議案には,核戦力の透明性を一層高めていくこと,北朝鮮に対して更なる核実験を行わず,全ての核兵器及び既存の核計画を放棄するよう強く求めること,核兵器の非人道性への深い懸念が全ての取組の基本にあること,世界の指導者や若者による被爆地訪問等を通じ核兵器の実相への認識を広めること,等が含まれており,我が国として核兵器国及び非核兵器国協力の下,「核兵器のない世界」の実現に向けた国際的機運を一層高めることに貢献するものです。
【参考】今回の決議案に対する採択結果
賛成 | : | 166 |
反対 | : | 3(中国,北朝鮮,ロシア) |
棄権 | : | 16(キューバ,エクアドル,エジプト,仏,インド,イラン,イスラエル,モーリシャス,ミャンマー,パキスタン,韓国,南ア,シリア,英国,米国,ジンバブエ) |