国連外交

(2017年2月1日現在)

平成29年2月1日
(注)事業の詳細については各主催団体に御照会下さい。
事業名 主催者 時期 場所 概要
国連WFP調達セミナー WFP国連世界食糧計画 2016年2月5日 国連大学ビル
(東京都渋谷区)
WFPローマ本部のサプライ・チェーン部長,グローバル・サプライ・チェーン統括の来日に併せ,サプライ・チェーン分野で国連WFPとの連携に興味がある企業・団体を対象にした調達セミナーを国連大学で開催する。
WFPホームページ別ウィンドウで開く
HIF新春講演会 国際情勢講演会「日本の国連政策 国連加盟60周年を迎えて」 北海道国際交流センター 2016年2月20日 函館国際ホテル
(北海道函館市)
松田賢一・外務省総合外交政策局国連企画調整課長による,日本の国連外交に関する講演会。
北海道国際交流センターホームページ別ウィンドウで開く
関西学院大学主催トークセッション「国連はどこへ行くのか:21世紀の国連と日本の役割」 関西学院大学 2016年2月23日 国際文化会館岩崎小彌太記念ホール
(東京都港区)
岸田文雄・外務大臣が日本の国連外交についてスピーチを実施。また,明石康・元国連事務次長,大島賢三・元国連代大使,神余隆博・元国連代次席大使が,国連と日本が果たしていくべき役割について鼎談を行う。
関西学院大学主催トークセッション「国連はどこへ行くのか:21世紀の国連と日本の役割」ホームページ別ウィンドウで開く
奥・井ノ上記念日本青少年国連訪問団派遣事業 外務省・日本国際連合協会 2016年3月 米国ニューヨーク 中学生の作文コンテスト及び高校生の主張コンクールの上位入賞者をニューヨークに派遣。国連本部訪問などを通じ,将来を担う若い世代に,国際社会における諸課題や世界平和への貢献について考える機会を与え,グローバル人材を育成する。
日本国際連合協会ホームページ別ウィンドウで開く
2016年模擬国連会議全米大会第33代日本代表団派遣事業 模擬国連会議全米大会日本代表団派遣事業運営局 2016年3月 米国ミシガン州及びニューヨーク 日本全国から選抜された大学生をニューヨークで行われる模擬国連全米大会に派遣する事業。代表団員は,世界各国から参加者が集まる全米大会において,本物の国連の会議さながらに行われる模擬国連に参加する。
模擬国連全米大会日本代表団派遣事業:全米団公式ホームページ別ウィンドウで開く
「わたしが見た,持続可能な開発目標(SDGs)」学生フォトコンテスト 国連広報センター・上智大学 2016年春,募集開始
10月24日授賞式
国連広報センターと上智大学の共催,ゲッティイメージズの協力により,大学生・大学院生・専門学校生を対象に実施。17の持続可能な開発目標(SDGs)から関心のあるテーマを一つ選び撮影した写真を募集。コンテスト授賞式は2016年10月24日に開催予定。
コンテストのウェブサイト別ウィンドウで開く
第2代国連事務総長ダグ・ハマーショルドと国連 在日スウェーデン大使館 2016年4月1日 在日スウェーデン大使館 アルフレッド・ノーベル講堂 故ハマーショルド国連事務総長と共に仕事をしたこともある国際法学者のオーベ・ブリング氏がスウェーデンから訪日し,同事務局長の国連での活動,貢献について講演を実施。また,国連において様々な役職を務めてこられた横田洋三氏が,日本と国連の歩み等について講演を実施。
在日スウェーデン大使館本件関連ページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年記念コンサート 国際連合日本政府代表部及びフジコ・ヘミング事務所 2016年4月1日 国連本部内・経済社会理事会議場(米国・ニューヨーク) 日本の国連加盟60周年を記念し,ピアニストのフジコ・ヘミング氏及びハープ奏者の安楽真理子氏が演奏を披露。
国連代表部イベント関連ページ別ウィンドウで開く
日本の心と美の祭典/全日本きもの装いコンテスト・装道きものフェスティバル世界大会 全日本きものコンサルタント協会 2016年4月3日 NHKホール
(東京都渋谷区)
全国の予選を勝ち抜いた代表者がきもの装いの技を競うイベント。外国人の部についても,同じく地区予選を勝ち抜いてきた方々が多数参加。これまでに国連本部において実施された,きものショーの際の映像や写真の展示もあわせて実施する。
日本の心と美の祭典/全日本きもの装いコンテスト・装道きものフェスティバル世界大会ホームページ別ウィンドウで開く
国連ビジネス・セミナー 外務省 2016年4月8日及び11日 国立オリンピック記念青少年総合センター 日本企業の国連調達への参入機会を設けるべく,国連事務局調達部及び8つの国際機関の調達関係者を招き,日本企業を対象に実施。同セミナーでは,国連調達制度の説明や8つの国際機関の調達担当者との個別相談セッションを行う。
外務省ホームページ(国連とビジネス)
2016年生命のコンサート NPO法人国際連合活動支援クラシックライブ協会 2016年5月6日,21日 6日:文京シビック小ホール(東京都文京区),21日:サントリーブルーローズホール(東京都港区) 地球憲章に基づく音楽劇「青い地球は誰のもの」の公演会。G7伊勢志摩サミットを前に,昨年国連で採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の普及や地球環境問題に対する理解促進を図る。
国際連合活動支援クラシックライブ協会ホームページ別ウィンドウで開く
国連加盟60周年記念 日本古典映画上映会 国際連合日本政府代表部及びジャパンソサエティ 2016年5月6日 ジャパンソサエティ(米国・ニューヨーク) 日本の国連加盟60周年を記念し,ニューヨークのジャパンソサエティにおいて,国連関係者向けに小津安二郎監督の「生れてはみたけれど」の上映会を実施。
国連代表部イベント関連ページ別ウィンドウで開く
高校模擬国連国際大会への第10回日本代表団派遣支援事業 公益財団法人 ユネスコ・アジア文化センター,グローバル・クラスルーム日本委員会 2016年5月11日~16日(米国派遣期間)等 米国ニューヨーク州 国際連合本部等 米国で開催される高校模擬国連の国際大会に,前年の全日本国連大会の成績優秀者を派遣するプログラム。高校生の参加者が,各国代表として,国連本部の議場さながらの議論を行う。
高校模擬国連ホームページ別ウィンドウで開く
グローバル・クラスルーム日本委員会ホームページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年記念シンポジウム:リーダーなき世界における国連と日本の役割 関西学院大学 2016年5月18日 関西学院会館(兵庫県西宮市) 日本の国連を通じたこれまでの国際貢献を振り返りつつ,今後,日本が世界と国連のためにいかなる役割を果たすことができるのかについて有識者が討論するシンポジウム。明石康氏(関西学院大学客員教授,元国連事務次長)を始め,元国連機関職員等の同学の教授陣が出席し,特に,グローバル人材の育成を通じた人的貢献について議論を行う。
関西学院大学日本の国連加盟60周年記念シンポジウム関連ページ別ウィンドウで開く
国際連合公用語英語検定試験(2016年度) 日本国際連合協会 第一回試験
一次試験:2016年5月29日
二次試験:2016年7月10日
第二回試験
一次試験:2016年10月30日
二次試験:2016年12月4日
全国19会場及び団体受験校 国連の理念である「国際協力」,「国際理解」をコンセプトに「真に役立つグローバル・コミュニケーション能力」の育成を目標とした英語検定試験。
国際連合公用語英語検定試験ホームページ別ウィンドウで開く
国連加盟60周年記念特別無線局 日本アマチュア無線連盟武蔵野クラブ 2016年6月4日~10月31 東京及びその周辺のアマチュア無線局 特別なコールサインの発給を受けた上で,アマチュア無線を通じ,国内外に日本の国連加盟60周年を周知し,より多くの方々に国連や日本の国連での取組等について関心を持ってもらう。
日本アマチュア無線連盟武蔵野クラブホームページ別ウィンドウで開く
日本国際連合学会第18回(2016年)研究大会 日本国際連合学会 2016年6月11日 上智大学(東京都千代田区) 「日本の国連加盟60周年」をテーマに,実務・研究の両面から過去60年の日本の国連外交と日本における国連研究を回顧するともに,グローバル・ガバナンスにおける日本と国連の役割について研究報告,議論を行う。
日本国際連合学会第18回研究大会関連ページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年記念講演会「日本の国連外交」 仙台二華高等学校 2016年6月14日 宮城県仙台二華高等学校(仙台市若林区) 田口一穂・外務省総合外交政策局国連企画調整課首席事務官による日本の国連外交に関する講演会。
宮城県仙台二華高等学校ホームページ別ウィンドウで開く
写真展「平和への歩み 日本と国連」 東洋英和女学院大学 2016年6月16日~22日 東洋英和女学院大学メープル・ホール(横浜市緑区) 日本国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
東洋英和女学院大学写真展関連ページ別ウィンドウで開く
国連公開講座「世界を語る」アメリカ大統領選挙と日米関係 日本国際連合協会京都本部 2016年6月17日 京都新聞文化ホール
(京都市中京区)
春名幹男氏(早稲田大学大学院客員教授)及び村田晃嗣氏(同志社大学教授)が登壇し,アメリカ大統領選挙と日米関係,また,国連政策に関する講演と対談を行う。
日本国際連合協会京都本部「国連公開講座『世界を語る』アメリカ大統領選挙と日米関係」関連ページ別ウィンドウで開く
写真展「平和への歩み 日本と国連」 東洋英和女学院中学部・高等部 2016年6月23日~30日(6月25日はオープンスクールの参加者にも公開) 東洋英和女学院中学部・高等部2階廊下及び中央階段ロビー
(東京都港区)
日本国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
東洋英和女学院中学部・高等部写真展関連ページ別ウィンドウで開く
写真展「日本と国連~国連における日本の60年間~」 在ウクライナ日本国大使館 2016年7月1日~31日 ウクライナ外務省
(ウクライナ,キエフ)
日本国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。本写真展は日本が安全保障理事会議長国を務める7月の間開催される。
在ウクライナ日本大使館写真展関連ページ別ウィンドウで開く
ウクライナ外務省写真展関連ページ別ウィンドウで開く
国連加盟60周年記念第63回国連音楽会DUO+DUOコンサート 日本国際連合協会京都本部 2016年7月1日 京都府立府民ホール
(京都市上京区)
国連活動の意義や世界平和の重要性について認識を深めてもらうための音楽会。出演は,ザイラー・ピアノ・デュオ(エルンスト・ザイラー氏及び和子・ザイラー氏)及びヴァイオリン・デュオ(グレゴリー・アース氏及びキオ・ザイラー氏)。
日本国際連合協会京都本部「第63回国連音楽会」関連ページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年記念「日本と国連の歩み」写真展 杏林大学 2016年7月19日~8月6日 杏林大学 井の頭キャンパス C棟2階図書館
(東京都三鷹市)
日本国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
杏林大学写真展関連ページ別ウィンドウで開く
JCI JAPAN少年少女国連大使 日本青年会議所 2016年7月25日~30日

2016年8月1日~10月31日
ニューヨーク(7月25日~30日)

日本各地:少年少女国連大使達による啓蒙活動(8月1日~10月31日)
日本全国から募集した30名の中学生を「少年少女国連大使」として任命し,ニューヨークへ派遣する。少年少女国連大使達は国連本部や国連機関を訪問し,国際社会についての理解を深める。また,帰国後,日本国内で啓発活動を行う。
日本青年会議所ホームページ別ウィンドウで開く
第17回世界冬の都市市長会議 札幌市 【会議】
2016年7月27日~30日

【見本市】
2016年7月29日~31日

【フォーラム】
2016年7月30日
【会議】
札幌コンベンションセンター(札幌市白石区)

【見本市】
札幌駅前通地下広場(札幌市中央区)

【フォーラム】
共済ホール(札幌市中央区)
世界冬の都市市長会(WWCAM)は、世界の積雪寒冷都市が集まり、まちづくりを学び合う国際ネットワークであり、2年に1回会員都市の代表者が集い市長会議を開催している。
今回の会議は、第1回以来34年ぶりの札幌開催であり、「冬の都市のまちづくり」をテーマに様々な議論を行う。
また、会議参加都市の魅力をPRする見本市、国連登録NGOであるWWCAMの活動紹介や国連関係者による講演を通じ国連活動の紹介を行うフォーラムも開催する。
世界冬の都市市長会ホームページ別ウィンドウで開く
つどいの夕べ 日本国際連合協会 2016年8月20日 ホテルオークラ東京
(東京都港区)
日本の国連加盟60周年を記念し,千会長の挨拶の後,明石康・日本紛争予防センター会長(元国連事務次長),根本かおる・国連広報センター所長,水嶋光一・外務省総合外交政策局審議官による講演会が行われる。また,各種表彰式が実施されるとともに,「日本と国連の歩み」写真展が開催される。
日本国際連合協会ホームページ別ウィンドウで開く
第16回模擬国連会議関西大会 日本模擬国連 2016年8月23日~25日 神戸国際会議場及び神戸ポートピアホテル
(兵庫県神戸市)
日本全国から参加者を募って行われる模擬国連の大会。大学生を中心とする参加者が,各国代表として,国連本部の議場さながらの議論を行う。
模擬国連会議関西大会ホームページ別ウィンドウで開く
UNCRD設立45周年記念事業 国際連合地域開発センター(UNCRD) 2016年8月30~31日 愛知県名古屋市 1971年に名古屋市に設立された国際連合地域開発センター(UNCRD)は2016年に45周年を迎えることから「UNCRD45周年記念事業」として8月30日から31日に専門家会合と公開シンポジウムを開催する。新たな開発目標である「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」に貢献すべく,また,本年10月開催のハビタットIII へ提言すべく,専門家の知見を集約し,地域との連携強化を図りながら,世界共通の目標への認識を共有して行動することの重要性を推進するものとする。
国際連合地域開発センター(UNCRD)ホームページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年「日本と国連の歩み」写真パネル展 金沢市立泉野図書館 2016年8月31日~9月12日 金沢市立泉野図書館 ワールドインフォメーションルーム 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。泉野図書館内には,国連から寄託され国連の資料を展示する国連寄託図書館が設置されている。
金沢市立泉野図書館ホームページ別ウィンドウで開く
写真展「日本と国連~国連における日本の60年間~」 在ウクライナ日本国大使館,キエフ国立大学国際関係学部 2016年9月5日~10月7日 キエフ国立大学国際関係学部エントランスホール 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
在ウクライナ日本大使館ホームページ別ウィンドウで開く
キエフ国立大学国際関係学部ホームページ別ウィンドウで開く
第22回模擬国連会議九州サマーセッション2016 日本模擬国連 2016年9月5日~8日 大分県別府市各所 日本全国から参加者を募って行われる模擬国連の大会。大学生を中心とする参加者が,各国代表として,国連本部の議場さながらの議論を行う。また,今回の議題が「女性に対する暴力撤廃を通じた男女平等の促進」であることから,女性に対する暴力撤廃に向けた取組について,福嶌香代子UN Women日本事務所長が講演を行う。
日本模擬国連九州サマーセッション関連ページ別ウィンドウで開く
第10回 おはなし演奏会 みっけ!のタネ 2016年9月10日 群馬県民会館ベイシア文化ホール小ホール
(群馬県前橋市)
クラシック音楽の演奏,本の朗読を通じて,命や平和の大切さを子供たちに伝えるイベント。国連開発計画(UNDP)における勤務経験のある山本一太氏(参議院議員)の対談形式の講演も行われ,国連の役割を子供たちにわかりやすく説明する。
みっけ!のタネホームページ別ウィンドウで開く
国際問題プレゼンテーション・コンテスト 外務省 2016年9月24日 東京都美術館・講堂
(東京都台東区)
次代を担う大学生・大学院生が国際情勢や外交政策に対する関心を高め,理解を深めるとともに,プレゼンテーション能力を向上することにより,国際社会で活躍する人材を育成することを目的として開催。今回のテーマは「私の提言~今後の国連のあるべき姿に向けた日本の取組」。
外務省ホームページ/国際問題プレゼンテーション・コンテスト 参加者募集
核兵器廃絶国際デー記念イベント - 変化する今、できること- 核兵器廃絶日本NGO連絡会・国連広報センター 2016年9月25日 国連大学本部ビル(東京都渋谷区) 日本の国連加盟60周年を迎える本年,「核兵器の全面的廃絶のための国際デー(9月26日)」を記念して核兵器問題について講演と議論を行う。
核兵器廃絶日本NGO連絡会ホームページ別ウィンドウで開く
国連広報センターホームページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年「日本と国連の歩み」写真展 神戸市外国語大学 2016年9月26日~10月14日 神戸市外国語大学(神戸市西区) 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
神戸市事業関連ページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年 写真パネル「日本と国連の歩み」写真展 中央大学 2016年10月6日~13日 中央大学中央図書館(八王子市東中野) 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。中央大学図書館内には、国連から寄託され国連資料を展示する国連寄託図書館が設置されている。
中央大学事業関連ページ別ウィンドウで開く
バルカン室内管弦楽団Victoria Hallチャリティーコンサート バルカン室内管弦楽団日本公演・ジュネーブ公演2016実行委員会 2016年10月17日 Victoria Hall(スイス・ジュネーブ) バルカン室内管弦楽楽団による平和祈念コンサート。バルカン地域出身者を含む多国籍の奏者が民族共栄を祈って演奏。指揮者:柳澤寿男氏、ソリスト:Peter Jablonski氏。
在ジュネーブ国際機関日本政府代表部コンサート関連ページ別ウィンドウで開く
バルカン室内管弦楽団国連欧州本部コンサート 国連欧州本部及び在ジュネーブ代表部共催 2016年10月18日 国連欧州本部(スイス・ジュネーブ) バルカン室内管弦楽団による平和祈念コンサートを国際会議が開催される国連欧州本部で開催。指揮者:柳澤寿男氏。
在ジュネーブ国際機関日本政府代表部コンサート関連ページ別ウィンドウで開く
模擬国連デモンストレーション&国連合同就職説明会 日本模擬国連 2016年10月18日 東京大学駒場キャンパス(東京目黒区) 国連本部や国連機関から人事担当者が来日し、合同で就職説明会を行うアウトリーチミッションに併せて開催される模擬国連。模擬国連の参加経験がない人でも参加できるように,経験者が指導をしながら行われる。
模擬国連イベント関連ページ(PDF)別ウィンドウで開く
国連デー記念講演会 日本国際連合協会北海道本部 2016年10月24日 札幌グランドホテル(札幌市中央区) 北海道の小学生・中学生を対象とした「国際理解・国際協力のための作文コンテスト」の表彰式が行われる。また,日本の国連加盟60周年を記念して,星野俊也・大阪大学教授),野々村芳和氏・コンサドーレ株式会社代表取締役による講演会,外務省作成の写真展「日本と国連の歩み」が開催される。
日本国際連合協会ホームページ別ウィンドウで開く
金沢市国連寄託図書館開館20周年記念事業 金沢市立泉野図書館 講演会:2016年10月28日
写真展:2016年10月19日~31日
金沢市立泉野図書館(石川県金沢市) 国連寄託図書館の開館20周年を記念して,植木安弘氏(上智大学教授,元国連広報官)の講演会,写真パネル「We the Peoples」の展示が行われる。
金沢市立泉野図書館ホームページ別ウィンドウで開く
「日本と国際連合の歩み 日本の国連加盟60周年」写真展 上智大学 2016年10月24~28日 上智大学四谷キャンパス2号館1階特設会場(東京都千代田区) 日本国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。本写真展は上智大学国連ウィークのイベントの一つとして開催される。
上智大学ホームページ別ウィンドウで開く
国連加盟60周年記念講演会 宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校・付属中学校 2016年11月7日 都城市総合文化ホール・中ホール(宮崎県都城市) 田口一穂・外務省総合外交政策局国連企画調整課首席事務官による日本の国連外交に関する講演会,2015年度JCI JAPAN 少年少女国連大使による国際問題に関する発表が行われる。
宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校・附属中学校ホームページ 別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年記念 国連大学ライブラリー・トーク特別編「ハマーショルドの俳句と写真」 国連大学,国連広報センター ライブラリー・トーク:2016年11月8日
写真展:2016年11月8日~18日
ライブラリー・トーク:国連大学本部ビル1階ロビー(東京都渋谷区)写真展:国連大学本部ビル2階ライブラリー(東京都渋谷区) 俳句や写真に造詣が深かった故ハマーショルド国連事務総長についてカイ・ファルクマン氏(元駐日スウェーデン公使)が講演を行うとともに,キット・パンコースト・ナガムラ(写真家・俳人),有馬朗人氏(元文部科学大臣,国際俳句交流協会会長)らと対談する。また,日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネル「日本と国連の歩み」の展覧会が行われる。
国連大学イベント関連ページ 別ウィンドウで開く
国連と共に生きる私たち~日本の国連加盟60年 津田塾大学国際関係学科国際機構論ゼミ 2016年11月11日~13日 津田塾大学(東京都小平市) 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネル「日本と国連の歩み」の展覧会,妹尾靖子・国連広報センター広報官ら津田塾大学出身者による講演会,また,3・4年ゼミ生による研究発表が行われる。
津田塾祭ホームページ別ウィンドウで開く
世界平和フォーラム ヒロシマ,71年の記憶 大分県立芸術文化短期大学 2016年11月12日 大分県立芸術文化短期大学(大分県大分市) 国際平和活動家であり,被爆者でもある近藤紘子氏の講演会。戦後70年が過ぎ,戦争を体験した人々が少なくなっていく中,戦争体験を若い世代へ引き継ぐとともに,学生との討論を通して国際連合や世界平和について理解を深める。
大分県立芸術文化短期大学ホームページ別ウィンドウで開く
第10回全日本高校模擬国連大会 公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター,グローバル・クラスルーム日本委員会 2016年11月12日~13日 国連大学
(東京都渋谷区)
日本全国から高校生の参加者を募って行われる模擬国連の大会。参加者は各国代表として,国連本部の議場さながらの議論を行う。
高校模擬国連ホームページ別ウィンドウで開く
グローバル・クラスルーム日本委員会ホームページ別ウィンドウで開く
写真展「日本と国連~国連における日本の60年間~」 在ウクライナ日本国大使館,キエフ市立教育大学 2016年11月8日~11月25日 キエフ市立教育大学2Fホール 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
在ウクライナ日本大使館ホームページ別ウィンドウで開く
キエフ市立教育大学ホームページ別ウィンドウで開く
模擬国連世界大会 神戸市外国語大学 2016年11月20日~26日 神戸市外国語大学及び神戸国際会議場。また,広島,京都の文化視察を実施 世界各国から参加者を募って行われる模擬国連の世界大会。今回,日本で初開催となる本大会では,大学生を中心とする参加者が,各国代表として,国連本部の議場さながらの議論を行う。
神戸市外国語大学模擬国連世界大会関連ページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年記念事業~花と芸術の祭典~ KAJIKI'S ARTIST SHOW -花でつなぐ平和の輪- 一般社団法人花のある街振興会 2016年11月21日及び22日 21日:Signature Theatre(ニューヨーク・オフブロードウェイ劇場)
22日:Delegates Dining Room(ニューヨーク・国連本部内)
日本の現代文化や日本のアーティストをニューヨークから世界に発信するジャパニーズスタイルのエンターテイメントショー。音楽や歌,ダンス,着物に花を添えると共に,各地の子供たちからのフラワーアートを舞台に飾り,花がつなぐ平和協調のイベントをオフブロードウェイ劇場と国連本部内の会場にて開催します。
一般社団法人花のある街振興会(クリスタルフラワーデザイナーズ)ホームページ別ウィンドウで開く
国連加盟60周年記念講演会 群馬県立女子大学国際コミュニケーション学部 2016年11月22日 群馬県立女子大学 新館 第一講義室
(群馬県佐波郡)
田口一穂・外務省総合外交政策局国連企画調整課首席事務官による日本の国連外交に関する講演会。本講演会は県民公開授業「国際理解と平和~大使リレー講座~」の一環として開催される。
群馬県立女子大学講演会関連ページ別ウィンドウで開く
国際親善のつどい2016 日本国際連合協会京都本部 2016年12月2日 グランドプリンスホテル京都(京都市左京区) 国際親善を深めるため,京都市内の留学生を招いて,演奏会(サックス四重奏)等のイベントが行われる。また,演奏会の前には,国連広報センター作成の動画「2016年は日本の国連加盟60周年」が放映される。
日本国際連合協会京都本部ホームページ別ウィンドウで開く
ユニセフシンポジウム「人生と社会を左右する乳幼児期のケア」 公益財団法人日本ユニセフ協会 2016年12月4日 国連大学ウ・タント国際会議場(東京都渋谷区) 持続可能な開発目標(SDGs)のターゲットの一つでもある乳幼児のケアと就学前教育についてのシンポジウム。ユニセフ本部から乳幼児期の子どもの発達の専門家を招聘し講演を行うとともに,国内の有識者のパネルディスカッションが行われる。
ユニセフシンポジウム関連ページ別ウィンドウで開く
核兵器のない世界へ 長崎国際会議 外務省・国際連合 2016年12月11日~13日 12月11日:長崎大学医学部記念講堂(ユース非核特使フォーラム)

12月12~13日:ホテルニュー長崎 (第26回国連軍縮会議)
同会議は,ユース非核特使フォーラムと第26回国連軍縮会議で構成される。
ユース非核特使フォーラムでは,核兵器のない世界の実現に向け若者として何ができるかについて議論を行い,核軍縮に向けた提言を行う。また,映画「母と暮せば」の上映会を併せて実施する(山田洋次監督,吉永小百合さん出席予定)。
国連軍縮会議は,1989年より国内で開催されている軍縮をテーマとした国際会議であり,これまで25回開催されている。今回の会議では、核軍縮における主要国の政府関係者や有識者等が核兵器のない世界を実現する方策を議論する。

外務省イベント関連ページ
日本の国連加盟60周年記念展示『日本と国連の歩み』~東北から世界を変えよう!」第1部「国際情勢とSDGs:Sustainable Development Goals~世界を変えるための17の目標」 東北大学附属図書館 2016年12月12日~2017年1月12日 東北大学附属図書館エントランスロビー展示コーナー(仙台市青葉区) 最新の国際情勢と国連総会で2015年に採択された「SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」についての紹介パネル展や,植木俊哉館長(東北大学法学研究科教授)による記念講演会が行われる。

東北大学附属図書館イベント関連ページ別ウィンドウで開く
国連公開講座「世界を語る」国連外交と最近の国際情勢 日本国際連合協会京都本部 2016年12月16日 京都新聞文化ホール(京都市中京区) 五百旗頭真・ひょうご震災記念21世紀研究機構理事長,鈴木庸一・関西担当大使が登壇し,それぞれ「国連60年と日本外交」,「我が国と欧州」とのテーマで講演を行う。
日本国際連合協会京都本部ホームページ別ウィンドウで開く
2016年度・ILO労働CSRセミナー~グローバル・サプライチェーンの動向と日本企業の課題~ 上智大学、日本ILO協議会、ILO駐日事務所 2016年12月16日 上智大学国際会議場(東京都千代田区) 本年度のILO総会のテーマでもあったグローバル・サプライチェーンとディーセント・ワークについて,アレット・ヴァン・ルール氏(ILO本部部門別政策局長)の講演をはじめ,行政,日本企業の取り組み,有識者によるパネルディスカッションが行われる。
ILO駐日事務所イベント関連ページ別ウィンドウで開く
持続可能な開発目標達成に向けたアクション対話 国際基督教大学社会科学研究所 2016年12月17日 国際基督教大学東ヶ崎潔記念ダイアログハウス国際会議室(東京都三鷹市) 「持続可能な開発目標(SDGs)」達成に向けた対話イベント。日比谷潤子・国際基督教大学学長とグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンの有馬利男・代表理事による対談の他,教員や学生等による報告・対話を通じて貢献策を探る。
国際基督教大学社会科学研究所イベント関連ページ別ウィンドウで開く
第28回模擬国連会議全日本大会 日本模擬国連 2016年12月26日~29日 東京メトロポリタンホテル
(東京都豊島区)
日本全国から参加者を募って行われる模擬国連の大会。大学生を中心とする参加者が,各国代表として,国連本部の議場さながらの議論を行う。
第28回模擬国連会議全日本大会ホームページ別ウィンドウで開く
28th All Japan Model United Nations別ウィンドウで開く
一般公開セミナー「国連を職場として」 国際連合地域開発センター(UNCRD) 2016年12月22日 ミッドランドスクエア・オフィスタワー5F(名古屋市中村区) 国際機関で働くことのやりがいや魅力について,国際連合地域開発センター(UNCRD)所長がモデレーターを務め,日本人国連職員を招いてパネルディスカッションが行われる。また,阿部智・外務省国際機関人事センター室長による国際機関就職ガイダンスが行われる。
国際連合地域開発センターイベント関連ページ別ウィンドウで開く
「日本の国連加盟60周年記念展示『日本と国連歩み』~東北から世界を変えよう!」第2部「日本の国連加盟60周年外務省写真パネル展示『日本と国連の歩み』」 東北大学附属図書館 2017年1月13日~2月10日 東北大学付属図書館エントランスロビー展示コーナー及びグローバル資料室(仙台市青葉区) 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。
東北大学附属図書館イベント関連ページ別ウィンドウで開く
日本の国連加盟60周年「日本と国連の歩み」写真展 千代田区立日比谷図書文化館 2017年1月22日~3月19日 日比谷図書文化館3階エレベーターホール(千代田区日比谷公園) 日本の国連加盟60周年を記念して外務省が作成した写真パネルの展覧会。これまで日本が国連を通じて行ってきた国際貢献や日本の国連外交の展望について紹介する。また,『持続可能な開発目標』(SDGs)で掲げられた世界を変えるための17の目標達成にヒントになる本や国連を理解するための本を展示する。
日比谷図書文化館ホームページ別ウィンドウで開く

国連外交へ戻る