令和7年3月13日
実施案件
令和6年度OSA案件一覧(PDF)
モンゴル |
案件名 |
航空管制用機材供与 |
交換公文締結日 |
2025年2月10日 |
供与額 |
13億円 |
案件概要 |
本支援は、モンゴル空軍に対して、航空管制システムを供与することで、空軍の状況把握能力や航空管制能力が強化され、同国ひいては地域全体における法の支配に基づく空の安全、安定的な利用の確保に寄与することが期待されます。 |
インドネシア |
案件名 |
高速警備艇供与 |
交換公文締結日 |
2025年1月10日 |
供与額 |
10億円 |
案件概要 |
本支援は、インドネシア海軍に対して、高速警備艇を供与することで、同国の警戒監視能力を強化するとともに、我が国とインドネシアとの間の更なる安全保障協力関係が強化されることが期待されます。 |
ジブチ |
案件名 |
沿岸監視レーダーシステム等供与 |
交換公文締結日 |
2024年12月25日 |
供与額 |
11億円 |
案件概要 |
本支援は、ジブチ海軍に対して沿岸監視レーダーシステム及び関連インフラを供与することで、同国の警戒監視能力・海洋状況把握(MDA)能力を強化し、重要なシーレーンの安定化及び近隣諸国を含む地域の海洋安全保障の維持・強化に貢献することが期待されます。 |
フィリピン |
案件名 |
警戒監視用機材供与 |
交換公文締結日 |
2024年12月5日 |
供与額 |
16億円 |
案件概要 |
本支援は、フィリピン海軍に対して、複合艇、沿岸監視レーダーシステム等を供与し、フィリピンの海洋状況把握(MDA)能力等を向上させることで、地域の安全保障の維持・強化に貢献することが期待されます。また、フィリピン空軍に対して、我が国が初の完成品の防衛装備移転として納入した警戒管制レーダーの関連機材を供与することで、同レーダーの継続的な運用を支援し、フィリピンの警戒監視能力を更に向上させるとともに、我が国とフィリピンとの間の更なる安全保障協力関係の強化につながることが期待されます。 |