TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

日本政府: 2009年度補正予算による財政支援

横浜行動計画
[3]社会のもっとも脆弱なグループの保護に向けた努力を支援する。特に、武力紛争の影響を受けた子供や青少年を社会に再統合するための教育へのアクセス改善を通じた支援を行う。
日本/実施主体により提案された支援策
● 社会の脆弱なグループに対する支援
リソース及び貢献(正文)
日本政府: 2009年度補正予算による財政支援
実施主体
日本政府/国際移住機関(IOM)
関連リンク
 

進捗状況 2009

(1)

プロジェクト名
ソマリランド、プントランド、ジブチからイエメンへ移動する移民および弱者に対する保護の改善(2010年3月~)
アフリカ国
ソマリア/ジブチ/イエメン/エチオピア
進捗
実施中
詳細リンク
-
予算
200万米ドル(2009年補正予算)
パートナー機関
UNCHR、異種族間移住に関するタスクフォースメンバー、ソマリランド国家人権委員会、現地および国際NGO

(2)

プロジェクト名
タンザニアにおいてアフリカの角から不定期移民に対する人道支援
アフリカ国
タンザニア
進捗
実施中
詳細リンク
-
予算
50万米ドル (2009年補正予算)
パートナー機関
内務省、UNHCR、国際および現地NGO

(3)

プロジェクト名
国内避難民及びその他の脆弱なジンバブエ人移民に対する包括的な支援
アフリカ国
ジンバブエ
進捗
実施中
詳細リンク
-
予算
280万米ドル (2009年補正予算)
パートナー機関
ジンバブエ政府、国際機構、国際および現地NGO



Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る