TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

毎年開催の観光フェアのアフリカ部門を促進

横浜行動計画
[3]2010年に南アで開催されるサッカーワールドカップの機会を利用し、観光フェアの開催等を通じた長期的な観光促進を支援する
日本/実施主体により提案された支援策
●2010年南アフリカ・ワールドカップを勘案しつつ、観光フェア等のイベントの機会を捉え、長期的な観光促進に取り組む
リソース及び貢献(正文)
日本政府 (国交省/外務省):毎年開催の観光フェアのアフリカ部門を促進
実施主体
日本政府(国土交通省)/日本政府(外務省)
関連リンク

進捗状況 2009

アフリカ国
アフリカ
進捗
1.アフリカ諸国観光振興ためのJATA世界旅行博2009への出展支援(2009年9月18日-20日開催)。
2.2009年9月18日に旅行業界向けアフリカ諸国観光促進セミナー開催し需要拡大に向けてのパネルディスカッションを実施。
3.2010年2月に南部アフリカへ日本人観光客にとって障害と考えられる観光インフラの調査団を派遣予定。
詳細リンク
http://www.jata-wtf.com/histories/view/2009/ja/ 他のサイトヘ
予算
-

進捗状況 2008

アフリカ国
アフリカ
進捗
JATA世界旅行博2008(2008年9月19日-21日開催)へ以下の国々のが出展を支援し、旅行業界および一般消費者に対してアフリカ諸国の需要喚起を図った。
出展国(チュニジア大使館、モロッコ観光局、ガボン大使館、ウガンダ大使館、タンザニア観光局、エジプト大使館エジプト学・観光局、レソト大使館、ザンビア大使館、ガーナ大使館、ORTPN ルワンダ観光局、南アフリカ観光局、ケニア政府観光局/ケニア大使館、ボツワナ観光局、ジンバブエ観光庁)
詳細リンク
http://www.jata-wtf.com/histories/view/2008/ja/ 他のサイトヘ
予算
-



Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る