TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

日本政府(外務省)/JICA:アフリカの民間部門開発関連の研修プログラムの人数を1,500人規模に拡大する

横浜行動計画
[1]アジアにおける開発経験を必要に応じ踏まえつつ、アフリカ諸国の産業開発戦略及び政策の策定及び実施を支援する
日本/実施主体により提案された支援策
● アフリカ諸国の産業発展戦略の政策決定支援及び産業発展向上のための技術支援の提供
リソース及び貢献(正文)
日本政府(外務省)/JICA:有望産業の生産性、質・価格両面における製品競争力及び労働者のビジネス技能を改善するため、アフリカの民間部門開発関連の研修プログラムの人数を1,500人規模に拡大する
実施主体
日本政府(外務省)/JICA/海外技術者研修協会(AOTS)/世界銀行グループ
関連リンク
AOTS:日本からの技術移転を通じて、アフリカ諸国における貿易・投資円滑化の促進に向けた研修活動を実施(※注)
世銀グループ:(1)ビジネス環境に関する知識移転をアジア・アフリカ間で拡大、(2)サブサハラの40カ国において、投資環境改善及び協力に関し、融資、技術支援、及び助言を実施

進捗状況 2009

アフリカ国
アフリカ
進捗
計1,035人が民間セクター開発関連のJICAの各種研修(日本での研修、現地国内研修、第三国研修)及びセミナー等に参加。
詳細リンク
-
予算
-

進捗状況 2008

アフリカ国
アフリカ
進捗
計533人が民間セクター開発関連のJICAの各種研修(日本での研修、現地国内研修、第三国研修)及びセミナー等に参加。
詳細リンク
-
予算
-



Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る