ブルネイ・ダルサラーム国

令和元年10月23日
(写真1)安倍総理大臣とボルキア・ブルネイ国王との会談 安倍総理大臣とボルキア・
ブルネイ国王との会談
(写真提供:内閣広報室)
(写真2)安倍総理大臣とボルキア・ブルネイ国王との会談 安倍総理大臣とボルキア・ブルネイ国王との会談
(写真提供:内閣広報室)

 本23日,午前8時45分頃から約10分間,安倍晋三内閣総理大臣は,訪日中のハサナル・ボルキア・ブルネイ・ダルサラーム国王陛下(His Majesty Sultan Haji Hassanal Bolkiah of Brunei Darussalam)と会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。なお会談には,日本側から岡田直樹内閣官房副長官,林肇内閣官房副長官補及び長谷川榮一内閣総理大臣補佐官・内閣広報官ほかが,ブルネイ側から,アブドゥル・マティン王子,アミン・リュー首相府大臣兼第二財務・経済大臣及びエルワン第二外務大臣ほかが同席しました。

1 冒頭

 安倍総理大臣から,ボルキア国王陛下の6年ぶりの訪日を歓迎した上で,「平成の即位の礼に続き令和の即位の礼にもお迎えできたことを光栄に思う」,「伝統的な皇室・王室交流は二国間関係の礎となっている」旨述べました。
 これに対しボルキア国王陛下から,即位の礼についてのお祝いを述べ,また,来年の東京オリンピック・パラリンピック別ウィンドウで開くの成功への期待と,ラグビーワールドカップにおける日本代表の活躍別ウィンドウで開くへの賞賛が表されました。さらにボルキア国王陛下から,台風19号による被害に対して心からのお見舞いを述べました。

2 二国間関係

 ボルキア国王陛下から,東日本大震災後の日本産食品への輸入規制措置を撤廃することを決定した旨述べました。
 これに対し,安倍総理大臣から,「ブルネイ政府の決定を心から歓迎する」旨述べました。
 安倍総理大臣から,「経済多角化には日ブルネイ技術協力協定の早期締結が重要であり,国王陛下の指導力に期待する」,「防衛交流の進展を歓迎し,今後のさらなる発展を期待する」旨述べました。
 これに対し,ボルキア国王陛下から,引き続き様々な分野で協力していきたい旨述べました。

3 地域情勢

 両首脳は地域の課題の解決に向けた協力を拡大していくことを確認しました。また,安倍総理大臣から,拉致問題の早期解決に向けた理解と協力を求めました。


ブルネイ・ダルサラーム国へ戻る