報道発表
中満国連事務次長(軍縮担当上級代表)による岩屋外務大臣表敬
令和6年10月31日


10月31日、午前10時20分から約25分間、岩屋毅外務大臣は、訪日中の中満泉(なかみつ・いずみ)国連事務次長(軍縮担当上級代表)による表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、岩屋大臣から、9月に開催された核兵器用核分裂性物質生産禁止条約(FMCT)フレンズ・ハイレベル立上げ会合への中満次長の出席に対する謝意を述べました。また、岩屋大臣から、国際的な核軍縮・不拡散体制の礎である核兵器不拡散条約(NPT)体制の維持・強化の重要性について述べました。
- 双方は、国際機関における邦人職員の増強についても意見交換を行い、日本と国連が今後も緊密に協力していくことを確認しました。
- また、本日の北朝鮮によるICBM級弾道ミサイル発射を含む現下の北朝鮮情勢についても意見交換を行いました。