報道発表
鈴木外務大臣政務官のパラオ訪問
平成30年11月30日
1 12月3日から6日まで,鈴木憲和外務大臣政務官は,パラオ共和国を訪問します。
2 鈴木政務官は,日・パラオ両国政府共催の下開催される「日・パラオ貿易・投資・観光セミナー」に官民合同経済ミッションの団長として出席する他,政府要人との会談等を行う予定です。
[参考1]鈴木政務官出張日程
12月 | 3日 | 成田発(グアム経由) |
コロール着 | ||
4日 | パラオ政府要人との会談 | |
日・パラオ貿易・投資・観光セミナー出席 | ||
5日 | 現地事情視察等 | |
6日 | コロール発(グアム経由) | |
成田着 |
[参考2]パラオへの官民合同経済ミッション(Japan’s Public-Private Joint Economic Mission)の派遣と日・パラオ貿易・投資・観光セミナー(Japan Palau Trade, Investment and Tourism Seminar)の開催
2015年5月に開催された第7回太平洋・島サミット(PALM7)において,安倍総理大臣から,太平洋島嶼国とのビジネス交流を促進したい旨述べ,年1回程度のペースで,太平洋島嶼国において貿易促進ワークショップを開催し,また経済ミッションを派遣する旨表明。2018年5月に開催された第8回太平洋・島サミット(PALM8)においても,経済ミッション派遣の継続を表明した。
本件は,これに基づき日・パラオ両国政府の協力の下実施するもの。官民合同経済ミッションは,外務省,日本貿易振興機構(JETRO),国際機関太平洋諸島センター(PIC)及び関係企業・団体から構成される。
2015年にはフィジー,2016年にはサモア,2017年にはマーシャルに同ミッションを派遣した。