大洋州
濵地外務大臣政務官のニュージーランド及びサモア訪問(結果)
平成28年8月3日
濵地外務大臣政務官は,7月26日から7月30日まで,ニュージーランド及びサモアを訪問したところ,概要以下のとおりです。
1 ニュージーランド訪問
- ポール・ゴールドスミス商務・消費者問題大臣表敬
- マーク・ミッチェル外務・国防・貿易常任委員会委員長との会談
- レン・ブラウン・オークランド市長との会談
2 日・サモア貿易投資セミナーへの出席
- 「日・サモア貿易投資セミナー」における冒頭挨拶
- 「日・サモア貿易投資セミナー」における集合写真
(2)本セミナーの冒頭挨拶で濵地政務官は,在サモア日本国大使館の設置やラクビー等の人的交流により近年急速に関係強化が進んでいる日・サモア二国間関係を、今回の官民合同経済ミッションの派遣により,単なる援助パートナーにとどまらない,ビジネスパートナーとしての関係強化に繋げていきたい旨述べました。
3 サモア政府要人との会談
- トゥイアトゥア国家元首表敬
- トゥイラエパ首相表敬
- 「太平洋気候変動センター建設計画」署名式
また,濵地政務官は,トゥイラエパ首相と「太平洋気候変動センター建設計画」(供与額9.62億円の無償資金協力)に関する交換公文の署名を行い,建設予定地の太平洋地域環境計画事務局(SPREP)や平成25年に供与した無償資金協力「都市水道改善計画」のプロジェクトサイトの視察を行いました。