報道発表

ラオスに対する円借款に関する書簡の交換

平成28年3月17日

1  本17日(現地時間同日),ラオス人民民主共和国の首都ビエンチャンにおいて,同地訪問中の柴山昌彦内閣総理大臣補佐官の立会いの下,我が方引原毅駐ラオス大使と先方カンパオ・ウーンタヴォン外務副大臣(H.E. Mrs. Khamphao Ernthavanh, Vice Minister of Foreign Affairs)との間で,102億7,100万円を限度とする円借款「首都ビエンチャン上水道拡張計画」に関する書簡の交換が行われました。なお,本件は,昨年11月の日・ラオス首脳会談において安倍晋三総理大臣からトンシン・タンマヴォン首相に対し,供与を決定した旨表明していたものです。

2 対象案件の概要
 この計画は,首都ビエンチャン南部に位置するチナイモ浄水場の拡張,取水場,送配水関連設備の整備,配水センターの改修・拡張等を行うものです。

3 供与条件

(1)金利年0.7%(コンサルティングサービスは年0.01%)
(2)償還期間30年(10年の据置期間を含む。)
(3)調達条件一般アンタイド

(参考)ラオス人民民主共和国基礎データ
 ラオス人民民主共和国は,面積約24万平方キロメートル,人口約670万人(2014年),一人当たり国民総所得(GNI)は1,600ドル(世界銀行,2014年)


報道発表へ戻る