報道発表

チュニジアに対する一般文化無償資金協力に関する交換公文の署名

平成27年4月15日

1 本15日(現地時間同日),チュニジア共和国の首都チュニスにおいて,我が方髙原寿一駐チュニジア大使と先方エリエス・カスリ外務省アメリカ・アジア政治経済協力及びアメリカ・アジア地域機関総局長(Mr. Elyès KASRI, Director General for Political and Economic Cooperation with the American and Asian Countries and for Regional American and Asian Organizations, Ministry of Foreign Affairs)との間で,3,660万円を限度とする一般文化無償資金協力「チュニジアテレビ番組ソフト整備計画」に関する交換公文の署名が行われました。

2 この協力は,チュニジア国民に対する情報伝達,教育・啓蒙活動の環境整備を図るために,必要なテレビ番組ソフトを供与するものです。

3 一連の政治プロセスを経て,2月に新政権が発足したチュニジアでは,中立かつ公平で公正な立場で報道を行う公共放送としてのチュニジアテレビの役割が益々重要となっています。同テレビに対しては円借款を通じ必要な機材整備等の支援を行ってきていますが,今回の協力により,我が国の良質な教育・ドキュメンタリー番組の放送を通じ,伝統文化を守りつつ経済発展を遂げた日本の経験の共有や,学校教育の補完が期待されます。

(参考)チュニジア共和国基礎データ
 チュニジア共和国は,面積16万3610平方キロメートル(日本の約5分の2),人口約1088万人(2013年,世界銀行),人口1人当たりの国民総所得(GNI)4,200米ドル(2013年,世界銀行)。


報道発表へ戻る