日本の安全保障と国際社会の平和と安定
女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム
シャイン・ウィークスへの公式サイドイベントの募集
平成26年7月25日

はじめに
「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム:WAW! Tokyo 2014」(9月12日(金曜日)~9月14日(日曜日))が東京で開催されます(注1)。このシンポジウムでは,世界中から著名な参加者をお招きし,女性の経済的・社会的・政治的参画の意義やその方法等について議論する予定です。このシンポジウムの趣旨(注2)である「女性が輝く社会づくり」に賛同し,一緒に盛り上げていただける公式サイドイベントを下記の要領で募集いたします。
1.公式サイドイベント
「シャイン・ウィークス」(9月8日(月曜日)から9月19日(金曜日)まで)の期間に実施される「女性が輝く社会づくり」に資するイベント。
(形態(シンポジウム,展示,映像,パフォーマンス等)は問いません。上記期間に近い日程であれば検討の対象としますので,ご相談ください。女性のみならず男性も参加するイベントも歓迎します。(注3))
2.主催団体
地方公共団体,各種教育機関,市民団体や民間企業など,構成員の氏名や沿革が明確な団体。
3.費用
主催する各団体が負担。
4.参加方法
5.備考
イベントの日程,内容及び御本人の意向によっては,海外からのシンポジウム参加者(順次外務省ホームページの「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」に掲載予定。)にゲストとして参加いただける可能性もありますところ,ご関心がある場合には個別にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ・申請先
外務省 総合外交政策局 女性参画推進室 WAW! Tokyo 2014準備事務局
広報・Shine Weeks班
住所:〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-5501-8000(内線:4074,4076)
メールアドレス:shine@mofa.go.jp
ファックス:03-3581-7703
- (注1) 日本政府,日本経済団体連合会,日本経済新聞社,日本国際問題研究所の4者による主催,日本経済研究センター後援。
- (注2) 本シンポジウムでは,Womenomics(ウイメノミクス)が経済に与える効果,それを社会全体や個別企業に浸透させるための施策や,ワークライフバランス,ダイバーシティから生まれるイノベーション,また,女性を取り巻く開発途上国の状況や国際的な課題,女性のエンパワーメントの方途などについて議論を深める予定。
- (注3) 公式サイドイベントとして認定されないもの:
- 営利を目的としたイベントまたは公共性が乏しいイベント
- 政治団体・宗教団体及びそれらに類した団体が行うイベント
- 公序良俗に反するイベント
- その他外交上不適切と認められるイベント