欧州

令和5年6月16日

西バルカンとは

(画像)西バルカン

 バルカン半島の西側に位置する非EUの6カ国(アルバニア、北マケドニア、コソボ、セルビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ)を「西バルカン」と称しています。いずれの国もEU加盟を目指し、国内改革や域内協力に取り組んでいます。

西バルカン協力イニシアティブ

 西バルカン協力イニシアティブは、EU加盟を目指す西バルカン諸国に対する経済社会改革の支援と西バルカン地域内の協力促進を目的とした、日本が主導する取り組みです。2018年1月、安倍総理(当時)が南東欧諸国を訪問した際に発表されました。

 具体的には、西バルカン地域における新たな大使館の開設や西バルカン担当大使の設置等の取組を通じ、西バルカン各国との二国間関係において対話や開発協力をこれまで以上に強化していくほか、西バルカン地域の共通課題(防災、中小企業振興等)に関して日本の知見を共有し、地域協力を推進しています。

 また、西バルカンの欧州統合を重視するEU諸国と連携し、西バルカン協力イニシアティブを効果的に推進できるよう努めています。

西バルカン各国に対する開発協力

欧州へ戻る