エネルギー安全保障
エネルギー憲章会議第27回会合の開催(概要と評価)
平成28年11月28日
1 会合概要
- (1)11月25日及び26日,外務省は,本年のエネルギー憲章会議の議長国として,東京において,東アジア初となるエネルギー憲章会議第27回会合を主催(プログラム(英語)(PDF))。同会合には,ジョージア,アフガニスタン,イラン,ヨルダン,ルーマニア,スロバキア,スワジランド,ウガンダから担当閣僚が参加し,全体で32名の閣僚級を含む69か国・地域と9の国際機関が参加(参加閣僚リスト(PDF))。これらの各国政府関係者,国際機関に加え,企業関係者,研究者,在京外交団等,2日間でのべ400名以上が参加した。
- (2)25日午前の実務者会合に続き,26日には,閣僚会合が開催され,薗浦健太郎外務副大臣が冒頭挨拶(日本語(PDF)/英語(PDF))し,議長代理として議事進行を務めた。また参加閣僚を招いた昼食会を主催した。閣僚会合では,エネルギー憲章プロセスが気候変動対策や持続可能な開発といったグローバルなエネルギーの主要課題にいかなる貢献ができるかなどについて活発な議論が行われ,成果文書として,「エネルギー憲章に関する東京宣言」(英文(PDF)/仮訳(PDF)/要旨(PDF))が発出された。なお,兒玉和夫EU代表部大使が副議長として参加し,実務者会合では議長を務め,閣僚会合では薗浦副大臣を補佐した。
- (3)25日午後には,アウトリーチ・サイドイベントとして国際セミナーを開催。「グローバル・エネルギー・アーキテクチャーとアジアへの影響」をテーマに,滝沢求外務大臣政務官の出席の下,アジアにおけるエネルギー安全保障強化と今後の展望等について議論が行われた。
- (4)さらに,25日夜には,岸田文雄外務大臣主催の歓迎レセプションが開催され,岸田大臣の立ち会いの下,エネルギー憲章プロセスの近代化を支持する政治宣言である国際エネルギー憲章(IEC)(PDF)の署名式が行われ,イラン,グアテマラ,イラク,中部アフリカ諸国経済共同体(ECCAS),G5サヘル常駐事務局及び東アフリカ共同体(EAC)の6者が署名し,エネルギー憲章会議のオブザーバー資格を取得した。
2 評価
- (1)我が国が議長国として東アジアで初めてエネルギー憲章会議を主催し,従来のエネルギー憲章条約(ECT)の締約国・署名国・オブザーバーに加え,「アウトリーチ国」としてアジア及びアフリカ諸国・機関を招待。新たに9の国・機関から参加を得たのを含め,69か国・地域と9の国際機関が参加し,アジア太平洋,アフリカ地域でのエネルギー憲章の認知度の向上,普遍化に貢献した。
- (2)我が国の議長就任以降,IECにボスニア・ヘルツェゴビナ,セネガル,ルワンダが署名し,今次会合に際し,新たに,イラン,グアテマラ,イラク,3つのアフリカ地域機関が署名,さらにイエメンがECTの加入手続きを完了し,エネルギー憲章プロセスの着実な前進と地理的裾野の拡大に大きく貢献した。
- (3)議長国のイニシアティブとして,ECT締約国等との議論の結果,「エネルギー憲章に関する東京宣言」をとりまとめて発出。東京宣言では,ECTがエネルギー分野における法の支配の強化に貢献し,同分野のビジネス環境改善に資することが確認され,また適切で継続的なエネルギー投資の促進と質の高いインフラ投資の推進の重要性が確認され,我が国として,エネルギー憲章の役割や今後の方向性についての議論に大きく貢献した。
- (4)アウトリーチ・サイドイベントである国際セミナーや岸田大臣主催レセプションの開催を通じ,日本企業の海外におけるエネルギー分野の投資を促進する上でのECTの意義・活用法について,我が国企業の理解促進を図ることができた。
3 プログラム
11月25日(金曜日)
14時00分~16時45分 | アウトリーチ・サイドイベント「グローバル・エネルギー・アーキテクチャーとアジアへの影響」 | |
14時00分~14時05分 | 開会挨拶:滝沢求外務大臣政務官 | |
14時05分~14時20分 | 基調講演:ウルバン・ルスナック・エネルギー憲章事務局長 | |
14時20分~14時35分 | 基調講演:スン・シアンシェン国際エネルギーフォーラム事務局長 | |
14時45分~15時45分 | セッション1:パネルディスカッション「アジアにおける気候変動を踏まえたエネルギー安全保障強化の影響と今後の展望」 | |
15時45分~16時40分 | セッション2:パネルディスカッション「より良い世界のエネルギーの将来に向けたグローバル・エネルギー・アーキテクチャー,課題と機会」 | |
16時40分~16時45分 | 全体総括・閉会 | |
17時45分~19時00分 | 外務大臣主催歓迎レセプション | |
国際エネルギー憲章(IEC)署名式 | ||
岸田文雄外務大臣挨拶 |
11月26日(土曜日)
09時00分~15時30分 | 閣僚会合 | |
09時15分~10時00分 | 開会 | |
開会挨拶 薗浦健太郎外務副大臣 | ||
10時30分~11時40分 | 全体会合1「エネルギー憲章プロセスは気候変動対策や持続可能な開発(含:エネルギーアクセス)に如何なる貢献ができるか」 | |
11時40分~12時00分 | 記念撮影 | |
12時00分~13時15分 | 薗浦副大臣主催昼食会 | |
14時00分~15時20分 | 全体会合2「グローバルなエネルギーの主要課題(特にアジア新興国やアフリカ諸国の視点)にエネルギー憲章プロセスが果たしうる役割・可能性」 | |
15時20分~15時30分 | 閉会(「エネルギー憲章に関する東京宣言」の発出) |