TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

(1)アフリカ3カ国のために、マニュアル作成(2008-2009年度)、(2)プロジェクト実施(2006年度-2009年度*)

横浜行動計画
[3]途上国の森林減少・劣化に由来する温室効果ガス排出の削減(REDD)に対応し、持続可能な森林経営を奨励し、森林保全や植林を促進するため、森林資源や土地利用に関する基礎的情報の整備及びそれへのアクセスを支援する。
日本/実施主体により提案された支援策
● 森林伐採の影響を受けている難民キャンプ周辺地域の森林を保全し、復旧する
リソース及び貢献(正文)
日本政府(農水省):(1)アフリカ3カ国のために、森林の保全と復旧のための技術マニュアルを作成する(2008-2009年度)、(2)プロジェクトの実施期間(2006年度-2009年度*)。
実施主体
日本政府(農水省)
関連リンク

(※注)* 他の支援開始(2010年度予定)に併せてプロジェクト実施期間が1年間短縮された。

進捗状況 2009

アフリカ国
ケニア/ルワンダ/タンザニア
進捗
2009年6月、10月にケニアとルワンダに、また、2009年10月にタンザニアに調査団を派遣し、事業対象地域の住民参加を得つつ、森林保全・復旧活動等を実施。
詳細リンク
-
予算
-

進捗状況 2008

アフリカ国
ケニア/ルワンダ/タンザニア
進捗
2008年8月、12月及び2009年2月にケニアとルワンダに、また、2008年9月及び2009年2月にタンザニアに調査団を派遣し、事業対象地域の住民参加を得つつ、森林保全・復旧活動等を実施。
詳細リンク
-
予算
-



Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る