(1)アフリカ3カ国のために、マニュアル作成(2008-2009年度)、(2)プロジェクト実施(2006年度-2009年度*)
- 日本/実施主体により提案された支援策
- ● 森林伐採の影響を受けている難民キャンプ周辺地域の森林を保全し、復旧する
- リソース及び貢献(正文)
- 日本政府(農水省):(1)アフリカ3カ国のために、森林の保全と復旧のための技術マニュアルを作成する(2008-2009年度)、(2)プロジェクトの実施期間(2006年度-2009年度*)。
- 実施主体
- 日本政府(農水省)
- 関連リンク
(※注)* 他の支援開始(2010年度予定)に併せてプロジェクト実施期間が1年間短縮された。
進捗状況 2009
- 進捗
- 2009年6月、10月にケニアとルワンダに、また、2009年10月にタンザニアに調査団を派遣し、事業対象地域の住民参加を得つつ、森林保全・復旧活動等を実施。
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -
進捗状況 2008
- 進捗
- 2008年8月、12月及び2009年2月にケニアとルワンダに、また、2008年9月及び2009年2月にタンザニアに調査団を派遣し、事業対象地域の住民参加を得つつ、森林保全・復旧活動等を実施。
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -