海外渡航・滞在
領事手数料のクレジットカードによるオンライン決済について
令和5年9月25日
令和5年3月27日より、国内および国外の一部において、旅券(パスポート)、証明、日本入国のための査証(ビザ)の申請を電子(オンライン)申請で行った場合の領事手数料をクレジットカードによりオンライン決済することが可能になりました。オンライン決済の流れ及び各手続きの詳細は、以下図及びリンクを確認してください。
新着情報
- 令和5年9月25日から、これまでのシンガポール、タイ、チェンマイ、英国、エディンバラに加え、アジア・大洋州地域の在外公館で、証明のオンライン申請及びオンライン申請時のクレジットカードによるオンライン決済が可能となりました。
オンライン決済の手続きの流れ

各手続きの詳細
- クレジットカードによるオンライン決済のマニュアル
- クレジットカードによるオンライン決済のFAQ
- クレジットカードによるオンライン決済の動画(旅券・証明のオンライン申請の場合(日本語))
- クレジットカードによるオンライン決済の動画(査証のオンライン申請の場合(英語))
- クレジットカードによるオンライン決済の場合の領事手数料一覧(PDF)
(注)決済通貨は日本円です。日本国外発行のクレジットカードの契約内容によっては、決済に伴う為替手数料を負担いただくことになります。
各オンライン申請についての動画は、以下の申請サイトからご参照ください。
オンライン申請・オンライン決済対応窓口リスト(令和5年9月25日時点)
○:対応している ×:対応していない △:一部対応している
日本国内(注1) | 国外(在外公館等)(注2) | ||||
英国 エディンバラ シンガポール |
タイ チェンマイ |
左記以外の公館等 | |||
パスポート | オンライン申請 | 切替申請は、全都道府県においてオンラインで可能です。 新規申請は、一部の府県のみで受付しています。(注4) |
○ | ○ | ○ |
オンライン決済 | 東京都、茨城県、広島県、鳥取県(注5) | ○ | ○ | ○(注3) | |
証明 | オンライン申請 | ○ | ○ | △(注6) | |
オンライン決済 | ○ | ○ | △(注7) | ||
ビザ | オンライン申請 | ○ | × | △(注8) | |
オンライン決済 | ○ | × |
- (注1)日本国内でのパスポートのオンライン申請には、マイナンバーカードの取得およびマイナポータル
への登録が必要です。
- (注2)国外でのパスポートおよび証明のオンライン申請には、オンライン在留届の提出及びORRネット
への登録が必要です。
- (注3)一部の公館(イエメン、イラン、ウクライナ、エリトリア、キリバス、コソボ、シリア、スーダン、ヌメア、ハイチ、バヌアツ、モーリシャス、ラマッラ、リビア、ロシア、ウラジオストク、サンクトペテルブルク、ハバロフスク、ユジノサハリンスク)を除く。
- (注4)新規申請は、青森県、宮城県、埼玉県、千葉県、富山県、大阪府、京都府、和歌山県、鳥取県、徳島県、香川県、高知県及び大分県、並びに茨城県、熊本県、沖縄県の一部市町村で可能です。詳細は、申請を予定されている各都道府県のホームページにてご確認ください。
- (注5)詳細は、申請を予定されている各都道府県のホームページにてご確認ください。
- (注6)アジア・大洋州所在の公館(キリバスを除く)
- (注7)アジア・大洋州所在の公館(キリバス、ヌメア、バヌアツを除く)
- (注8)ア首連、カナダ、カンボジア、サウジアラビア、台湾、ブラジル、米国、南アフリカ、モンゴル所在の合計42公館等