報道発表
「カウンターランサムウェア・イニシアティブ(CRI)会合」への参加
令和7年10月27日
10月24日、シンガポールにおいて「カウンターランサムウェア・イニシアティブ(CRI)会合」が行われ、ランサムウェアの脅威への対処に関する国際連携について議論が行われました。
- 本会合は、昨年10月以来、本年で5回目の開催であり、我が国からは、国家サイバー統括室、警察庁及び外務省が参加しました。
- 会合後に発出されたステアリング・コミッティによる概要文書では、ランサムウェアに対する集団的な強靭性の構築、ランサムウェア攻撃を受けたCRIメンバーの支援、攻撃者とその協力者を追及し活動できる安全な場所を作らせないこと、ランサムウェアのビジネスモデルを支える協力者の利用への対抗、強固な国際的パートナーシップの構築、民間セクターとの緊密な協力、信頼関係を構築し知識交換を容易にするためのCRIメンバー間の情報共有促進、ランサムウェア攻撃の発生場所によらず、サイバー空間における責任ある国家活動を促進し、ランサムウェアの攻撃者を特定した上でその活動を明らかにすることを再確認しました。
- また、今回、ランサムウェアに対するサプライチェーンのレジリエンスを構築する組織を支援するためのガイダンスが発出され、我が国も参加しました。
- 我が国としては、引き続き国際社会と緊密に連携し、ランサムウェアの脅威への対処を含め、自由、公正かつ安全なサイバー空間の維持・発展のための取組を進めていきます。


