報道発表
駐日外交団による地方視察ツアー
(新潟県・佐渡市)の実施
令和5年9月28日
10月12日及び13日、外務省は、新潟県及び佐渡市との共催で、駐日外交団による佐渡市への視察ツアーを実施する予定です。
- この地方視察ツアーは、駐日外交団に地方の歴史、文化、観光、特産品、産業等の多様な魅力を紹介するため、外務省と地方自治体等の共催で平成22年度から毎年実施しているものです。
- 今回のツアーでは、「黄金色に輝く歴史・文化の島『佐渡島』へ」をテーマに、世界遺産登録を目指す「佐渡島の金山」の文化的価値や歴史を体験できる施設を視察するとともに、「伝統的酒造り」の無形文化遺産登録を目指していることも踏まえ、佐渡島の酒造りのほか、食、伝統芸能、自然などの多様な魅力を駐日外交団に紹介する予定です。
- 本ツアーを通じて、駐日外交団による新潟県佐渡市の多様な魅力に対する理解が深まるとともに、新潟県及び佐渡市と参加国との交流の拡大が図られることが期待されます。
(参考)訪問予定先
西三川ゴールドパーク、学校蔵(尾畑酒造株式会社)、Ryokan浦島、佐渡金銀山ガイダンス施設きらりうむ佐渡、史跡佐渡金山、佐渡奉行所、大膳神社能舞台、トキの森公園