組織案内・所在地
大臣官房
Minister's Secretariat
令和7年8月1日
                        
                        外務省
	代表電話番号:03-3580-3311
| 課室名 | 連絡先 | 業務内容 | ホームページ上の主な項目 | 
|---|---|---|---|
| 総務課 Management and Coordination Division | 内線2109 〒100-8919 大阪分室 沖縄事務所 成田分室 | 外務省の業務の総合調整 | 在外公館リスト、パブリックコメント実施一覧、大阪分室 | 
| 考査・政策評価室 Policy Evaluation and Administrative Review Division | 内線3989 | 外務省の政策の評価及び外務省所管独立行政法人の評価に関する業務 | 外務省政策評価、外務省所管独立行政法人評価 | 
| 国際機関評価室 Division for Evaluation of International Organizations | 内線3989 | 外務省の所掌する国際機関等への拠出金等に関する評価業務 | |
| ODA評価室 ODA Evaluation Division | 内線4148 | ODAの評価に関する業務 | ODA評価 | 
| G7広島サミット事務局 Secretariat for the G7 Hiroshima Summit | 内線9177 | G7広島サミットに関する業務 | G7/G8のページ | 
| G7外相会合・貿易大臣会合準備事務局 Secretariat for the G7 Foreign Ministers' Meeting and the G7 Trade Ministers’Meeting | 電話 03-5501-8323 | G7外相会合及びG7大阪・堺貿易大臣会合に関する業務 | G7/G8のページ | 
| 公文書監理室 Records Management Division | 電話03-5501-8068 | 情報公開法に関する業務、個人情報保護法に関する業務、公文書管理に関する業務、及び外交記録公開に関する業務 | 情報公開・個人情報保護、公文書管理・外交記録公開 | 
| 情報防護対策室 Information Safeguarding Division | 内線5832 | 情報防護に関する業務 | |
| 外交史料館 Diplomatic Archives | 〒106-0041 東京都港区麻布台1-5-3 電話03-3585-4511 | 外交史料の編さん、保管、閲覧等に関する業務 | 外交史料館 | 
| 危機管理調整室 Crisis Management Coordination Division | 内線5798 | 危機管理に関する業務 | |
| 地方連携推進室 Local Partnership Cooperation Division | 内線4410 | 地方と外務省との連携の推進、地方自治体からの各種照会等への窓口業務 | グローカル外交ネット | 
| 業務合理化推進室 Division for Work Efficiency Promotion | 内線9830 | 省内の業務合理化に関する業務 | |
| 図書館 Library of the Ministry of Foreign Affairs | 内線2743 | 図書の保管 | |
| 人事課 Personnel Division | 内線2129 | 外務省職員の採用、人事管理 | 外務省職員、在外公館専門調査員、在外公館派遣員、幹部名簿 | 
| 情報システム総括課 Information Systems Management Division | 内線4225 | 公文書類の接受及び発送、外交文書の発受その他の外交上の通信、外務省の情報システムの整備及び管理 | 電子政府 | 
| 会計課 Financial Affairs Division | 内線2202 調達関係内線2222 | 外務省の予算・決算・会計・会計監査や財産・政府調達を含めた物品・役務の調達・契約事務及び物品管理 | 予算・決算、調達情報 | 
| 福利厚生室 Health and Welfare Division | 内線3810 | 外務省職員の福利厚生 | |
| 在外公館課 Overseas Establishments Division | 内線2950 | 在外公館の運営、在外公館職員の勤務環境の改善・整備、在外公館施設の整備 | 公邸料理人、現地職員の本邦研修 | 
| 警備対策室 Security Division | 内線5137 | 在外公館の警備に関する業務 | |
| 儀典総括官室 Protocol Division | 内線4426 | 皇室関係業務、外交官等派遣、外国人に対する叙勲の推薦、外交上の儀礼 | 国際儀礼(プロトコール) | 
| 儀典外国公館室 Diplomatic Missions Division | 内線2095 | 外交官・領事官等の接受、外交使節団・領事機関等の免税、外国公館等の開設・移転 | 駐日各国大使リスト | 
| 要人往来支援総括官室 Official Guests and Foreign Visits Division | 内線3091 | 訪日する外国賓客の接遇、総理・外相等の外国訪問に係る支援 | 
大臣官房は、本省の各部局や在外公館がその機能を十分いかして活動できるよう省全体の事務を総合的に調整する部門です。
大臣官房は、各部局の行政事務を総合的に調整することを主要な任務としていますが、このほかに外務省の定員・予算・機構を拡充し、また、より効率的なものに整備していくことなどを各部局と連絡を取りつつ行っています。
さらに、230以上の在外公館が世界各地にあるため、外務省には他の省庁には見られない事務があります。すなわち、在外公館との通信、機密の保持、在外公館職員の勤務環境整備、在外公館の営繕などです。
また、外務省の事務として、外国からの賓客・在日外交団の接遇などといった儀典関係の仕事も行っています。

