報道発表
外国人の受入れと社会統合のための国際フォーラムの開催
令和5年2月13日
2月22日、外務省は国際移住機関(IOM)との共催により、令和4年度「外国人の受入れと社会統合のための国際フォーラム」を開催します。
- 18回目となる今回は、「外国人住民への生活支援-生活オリエンテーションと相談体制の在り方を中心に」をテーマとして、外国人を受け入れる側である日本社会が、共生に対して理解を深めるとともに、外国人住民の日常生活における様々な課題や、解決に向けて取られている取組のグッドプラクティスを紹介します。
- 冒頭、山田賢司外務副大臣による開会挨拶に続き、アントニオ・ヴィトリーノIOM事務局長が基調講演を行う予定です。さらに、国内外の有識者をお招きして講演、事例発表及びパネルディスカッションを行います。
- イベント開催時間は日本時間2月22日、午後1時から午後5時を予定しています。オンラインでの傍聴を希望される方は、以下リンクから事前登録をお願いします。
(参考2)事前登録用リンク