報道発表

日米拡大抑止協議の開催

令和元年12月9日

1 本9日から11日まで,日米両国は,日米拡大抑止協議を実施します。この協議には,日本側から,有馬裕外務省北米局参事官,石川武防衛省防衛政策局次長ほか,米国側から,トム・ディナノ国務省軍備管理・検証・遵守局次官補代行(Mr. Tom DiNanno, Senior Bureau Official, Bureau of Arms Control, Verification, and Compliance, Department of State),ロバート・スーファー国防次官補代理(核・ミサイル防衛政策担当)(Dr. Robert Soofer, Deputy Assistant Secretary of Defense, Nuclear and Missile Defense Policy, Department of Defense)ほかが来日します。

2 日米拡大抑止協議は,日米安保・防衛協力の一つとして,日米同盟の抑止力を強化する方策について率直な意見交換を行うものであり,米国から抑止力の提供を受けている我が国が,米国の抑止政策及び複雑化する安全保障環境下での政策調整のあり方について理解を深める場として機能しています。

3 なお,日米間では,従来から拡大抑止に関する協議を様々な形で行っており,2010年以降は定期的に行っています。


報道発表へ戻る