報道発表
河野外務大臣のASEAN関連外相会議出席
及びバングラデシュ,ミャンマー及び大洋州島嶼国訪問
1 河野太郎外務大臣は,7月29日から8月9日まで,バングラデシュ人民共和国のダッカ,ミャンマー連邦共和国のネーピードー,タイ王国のバンコク,フィジー共和国のスバ,パラオ共和国のコロール及びペリリュー島,ミクロネシア連邦のポンペイ及びマーシャル諸島共和国のマジュロを訪問します。
2 ダッカでは,A.K.アブドゥル・モメン・バングラデシュ人民共和国外務大臣(H.E. Dr. A.K. Abdul Momen, Foreign Minister of the People’s Republic of Bangladesh)との初となる外相会談のほか,コックスバザールを訪問し,ミャンマーのラカイン州の情勢悪化を受けて流入した避難民キャンプの視察を行う予定です。
3 ネーピードーでは,アウン・サン・スー・チー国家最高顧問兼外相(H.E. Ms. Aung San Suu Kyi, State Counsellor and Union Minister for Foreign Affairs, Republic of the Union of Myanmar)を始めとする政府要人と会談し,二国間関係,ラカイン州情勢等につき意見交換を行う予定です。
4 バンコクでは,ASEAN関連外相会議(日ASEAN外相会議,ASEAN+3(日中韓)外相会議,東アジア首脳会議(EAS)参加国外相会議,ASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会合,日メコン外相会議)に出席します。
これらの会議では, ASEAN共同体強化のための支援,日ASEAN協力の強化,EASの強化,ARFにおける信頼醸成,日メコン協力の強化のための取組を含む諸課題に加え,北朝鮮情勢や南シナ海問題を始めとする地域・国際情勢について論議が行われる予定です。河野大臣は,日本の考え方を積極的に発信するとともに,参加国との連携を確認します。
また,この機会に,ASEAN議長国であり,また今月,5年ぶりの民政新政権が発足したタイとの二国間外相会談等も併せて実施する予定である他,その他のASEAN関連外相会議参加国との間でも二国間外相会談を実施する方向で調整中です。加えて,メコン諸国外相と共に,「日メコン交流年2019記念コンサート」の開会式に出席し,日本とメコン各国の文化交流を推進します。
5 スバでは,ジョサイア・ヴァレンゲ・バイニマラマ・フィジー共和国首相兼イ-タウケイ担当・砂糖大臣(Hon. Rear Admiral (Retired) Josaia Voreqe BAINIMARAMA, Prime Minister and Minister for i-Taukei Affairs and Sugar Industry of the Republic of Fiji)を始めとする政府要人,メグ・テイラー太平洋諸島フォーラム事務局長と会談するほか,南太平洋大学において日本の対太平洋島嶼国政策に関するスピーチを行う予定です。
6 ペリリュー島では,トミー・E・レメンゲサウ・パラオ共和国大統領(H.E. Tommy E REMENGESAU, Jr., President of the Republic of Palau)と会談するとともに,西太平洋戦没者の碑に献花を行う予定です。
また,コロールでは,パラオ柔道連盟への外務大臣表彰を行います。
7 ポンペイでは,ディビッド・W・パニュエロ・ミクロネシア連邦大統領(H.E Daivid W. PANUELO, President of the Federated States of Micronesia)を始めとする政府要人と会談するほか,草の根無償資金協力の引渡し式に出席する予定です。
8 マジュロでは,ヒルダ・C・ハイネ・マーシャル諸島共和国大統領(H.E.Dr.HildaC. HEINE, President of the Republic of the Marshall Islands)を始めとする政府要人と会談するほか,東太平洋戦没者の碑に献花を行う予定です。
[参考]河野外務大臣出張日程
7月 | 29日 | 午後 | 本邦発 |
午後 | ダッカ着 | ||
30日 | 午前 | コックスバザール・キャンプ視察 | |
午後 | バングラデシュ政府要人との会談等 | ||
ダッカ襲撃テロ事件の現場にて献花 | |||
31日 | 午前 | ダッカ発 | |
ネーピードー着 | |||
午後 | ミャンマー政府要人との会談等 | ||
ネーピードー発 | |||
バンコク着 | |||
8月 | 1日 | 午前 | 日ASEAN外相会議 |
2日 | 午前 | ASEAN+3外相会議 | |
EAS参加国外相会議 | |||
午後 | ARF閣僚会合 | ||
3日 | 午前 | メコン外相会議 | |
日メコン交流年2019記念コンサート出席 | |||
午後 | バンコク発 | ||
4日 | 午前 | スバ着 | |
フィジー要人との会談等 | |||
5日 | 午前 | フィジー要人との会談等 | |
午後 | スバ発 | ||
コロール着 | |||
6日 | 午前 | コロール発 | |
ペリリュー着 | |||
パラオ要人との会談等 | |||
午後 | ペリリュー発 | ||
コロール着 | |||
パラオ要人との会談等 | |||
7日 | 午前 | コロール発 | |
ポンペイ着 | |||
午後 | ミクロネシア要人との会談等 | ||
8日 | 午前 | ポンペイ発 | |
マジュロ着 | |||
午後 | マーシャル要人との会談等 | ||
9日 | 午前 | マジュロ発 | |
本邦着 |