報道発表

我が国のODA事業において不正行為を行った企業(福山商事株式会社)に対する措置の実施

平成31年4月9日

1 サモア国における「アラオア浄水場緩速ろ過池(生物浄化法)改善への普及・実証事業」を受注していた福山商事株式会社が,当該契約の精算報告において虚偽の領収書を提出するという「不正又は不誠実な行為」が認められました。

2 このため,外務省は,「日本国のODAにおいて不正行為を行った者等に対する措置要領」に基づき,以下のとおり,外務省が実施するODA事業に関し,措置対象となる者との調達契約を認めない措置を行うこととしました。

(1)措置対象:福山商事株式会社(法人番号:9360001009129)

(2)措置期間:平成31年4月9日から同年8月8日(4か月間)

3 なお,独立行政法人国際協力機構(JICA)においても,上記2のとおりJICAが実施するODA事業等に関し,措置対象となる者との調達契約を認めない措置を行いました。

4 外務省及びJICAは,本件不正事案を重く受け止め,JICAによる経費実地調査の強化や,減点評価制度の拡大,受託企業への注意喚起の徹底等を通じて,引き続き再発防止に努めてまいります。


報道発表へ戻る