報道発表

TICAD共催者代表等による堀井学外務大臣政務官表敬

平成30年8月1日
TICAD共催者代表等による堀井学外務大臣政務官表敬1
TICAD共催者代表等による堀井学外務大臣政務官表敬2

 本1日,午後2時00分頃から約25分間,堀井学外務大臣政務官は,アフリカ開発会議(TICAD)共催者代表等による表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭,堀井学政務官から,7月31日に行われたモニタリング合同委員会への参加,本年のTICAD閣僚会合及び明年のTICAD7の成功に向けた協力に対して謝意を伝えるとともに,引き続き協力をお願いしたい旨述べました。

2 続いて,TICAD共催者の代表等から,TICADプロセスを通じた日本の取組を高く評価しており,今後TICADの成功に向け緊密に協力していきたい,また,アフリカ諸国はビジネス分野の改革を進めており,日本企業の投資を歓迎する旨発言がありました。

3 最後に,堀井学政務官から,7月23日から28日までアフリカ貿易・投資促進官民合同ミッションの団長として,ルワンダ共和国及びザンビア共和国を多くの日本企業とともに訪問し,大統領及び関係閣僚を始め,政府要人や民間企業関係者等と意見交換を行った旨述べ,今後日本とアフリカとの間の貿易・投資の更なる拡大が期待される旨述べました。

 

[参考]参加したTICAD共催者の代表等

1 ホープ・トゥムクンデ・ガサトュラ アフリカ連合常駐代表委員会(PRC)議長
2 アヨデレ・オドゥソラ 国連開発計画チーフ・エコノミスト/戦略・分析チーム長
3 ラウル・デ・メロ・カブラル 国連アフリカ特別顧問室調整・アドボガシー・プログラム開発部長
4 レヴィ・マドゥエケ アフリカ連合委員会(AUC)パートナーシップ部長
5 シメレ・グレイ=ジョンソン アフリカ開発のための新パートナーシップ(NEPAD)パートナーシップ・地域統合・インフラ貿易局長

報道発表へ戻る