報道発表
ネパールに対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換
平成30年7月13日
1 本13日(現地時間同日),ネパール連邦民主共和国の首都カトマンズにおいて,我が方西郷正道駐ネパール大使と先方ラジャン・カナル財務省次官(Mr. Rajan Khanal, Secretary, Ministry of Finance)との間で,無償資金協力「人材育成奨学計画」(供与限度額2億8,200万円)に関する書簡の交換が行われました。
2 ネパールは,10年に及ぶ国内での武力紛争を経て,2006年の包括的和平合意達成,2015年の新憲法公布,2017年の各種選挙等の実施など,連邦国家としての基盤を固めている段階にいます。我が国は同国においてガバナンス強化及び民主主義の基盤制度づくりの取組を行ってきており,今回の協力は,その一環として,ネパールの若手行政官等が日本の大学院において学位(修士)を取得することを支援するものです。
3 同協力により,最大20名のネパールの若手行政官が我が国の大学に留学することになります。この協力を通じて育成された人材が,将来ネパールの各分野で同国の開発課題の解決に貢献することが期待されるとともに,我が国とネパールの相互理解や友好関係の構築に寄与することが期待されます。
[参考]ネパール連邦民主共和国基礎データ
ネパール連邦民主共和国は,面積14.7万平方キロメートル(北海道の約1.8倍),人口約2,900万人(2016年,世界銀行),1人当たり国民総所得(GNI)は730ドル(2016年,世界銀行)。