報道発表

佐藤外務副大臣のジブチ訪問(結果)

平成29年11月12日
自衛隊拠点視察 自衛隊拠点視察
ユスフ外相との会談 ユスフ外相との会談
ジブチ地域訓練センター(DRTC)視察 ジブチ地域訓練センター(DRTC)視察

 11月11日及び12日,佐藤正久外務副大臣は,ジブチ共和国を訪問したところ,概要は以下のとおりです。

1 佐藤副大臣は,ジブチにおいて,マハムッド・アリ・ユスフ外務・国際協力大臣(H.E. Mr. Mahamoud Ali Youssouf, Minister of Foreign Affairs and International Cooperataion)と会談を行いました。会談では,佐藤副大臣から,自衛隊活動拠点が所在し,日本の「自由で開かれたインド太平洋戦略」上重要なジブチと関係を一層強化していきたい旨述べました。また,北朝鮮問題につき説明し,ジブチの理解と連携の強化を求めました。これに対し,ユスフ外相から,日本のこれまでの経済協力海賊対処をはじめとする地域の安定化に向けた貢献に謝意を表するとともに,「自由で開かれたインド太平洋戦略」を歓迎し,連携を深めたい,北朝鮮を巡る問題は国際社会全体の問題であり,日本の立場を支持する旨述べました。このほか,双方はジブチの二国間関係強化や国連安保理改革をはじめとする国際場裡における諸課題に関する意見交換を行いました。

2 また,佐藤副大臣はジブチ訪問中,海賊対処行動のための自衛隊拠点を訪問し,現地で活躍する自衛隊員を激励するとともに,現地に駐留する米軍及びフランス軍関係者から現地情勢について説明を受け,意見交換を行いました。


報道発表へ戻る