報道発表

佐藤外務副大臣のエチオピア訪問(結果)

平成29年11月11日
水技術機構(EWTI)視察 水技術機構(EWTI)視察
シェルギ・アフリカ連合委員会(AUC)平和・安全保障委員との会談 シェルギ・アフリカ連合委員会(AUC)平和・安全保障委員との会談
エチオピア国際平和維持訓練センター視察 エチオピア国際平和維持訓練センター視察

 11月10日及び11日(現地時間同日),佐藤正久外務副大臣はエチオピア連邦民主共和国を訪問したところ,概要は以下のとおりです。

1 佐藤副大臣は,スメイル・シェルギ・アフリカ連合委員会(AUC)平和安全保障委員(S. E. Amb. Smail CHERGUI,Commissioner for Peace and Security)と会談を行いました。同会談では,佐藤副大臣から,日本の「自由で開かれたインド太平洋戦略」や北朝鮮の核実験,ミサイル開発及び拉致問題につき説明し,アフリカ連合(AU)の理解と連携の強化を求めました。これに対し,シェルギ安全保障委員から,AUの海洋安全保障に関する取組と軌を一にするものであり高く評価する,北朝鮮をめぐる問題は国際社会全体の問題である旨述べました。このほか,双方はアフリカの平和と安全の問題等の課題について意見交換を行いました。

2 また,佐藤副大臣は日本が継続して支援している水技術機構及び平和支援訓練センターを視察したほか,在留邦人との懇談を行いました。


報道発表へ戻る