報道発表

堀井巌外務大臣政務官の国際交流基金賞授賞式への出席

平成29年10月16日
堀井巌外務大臣政務官の国際交流基金賞授賞式への出席1
堀井巌外務大臣政務官の国際交流基金賞授賞式への出席2

1 本16日,都内ホテルにおいて,国際交流基金賞授賞式が開催され,堀井巌外務大臣政務官が出席し,本年の受賞者であるアレクサンドラ・モンロー氏(美術キュレーター),フレデリック・L・ショット氏(作家、翻訳家、通訳者),アンドレイ・ベケシュ氏(大学教授(日本研究))の受賞をお祝いしました。

2 この授賞式には,国会議員,文化・芸術関係者,教育関係者等が多数出席しました。堀井巌政務官は,受賞者・団体に対してお祝いの言葉を述べつつ,文化芸術,日本研究,日本語教育の各分野における,日本との交流促進への多大な貢献を讃えました。

(参考)国際交流基金賞 別ウィンドウで開く
 国際交流基金が,学術,芸術その他の文化活動を通じて,国際相互理解の増進や国際友好親善の促進に長年にわたり特に顕著な貢献があり,引き続き活躍が期待される個人または団体に授与する賞。同賞は,1973年に創設され,今年度で45回目となる。


報道発表へ戻る