報道発表
河野大臣とゼルボ包括的核実験禁止条約機関事務局長の会談
平成29年8月9日



1 本9日午前9時25分から約15分間,被爆72周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典出席のため長崎市を訪問中の河野太郎外務大臣は,ラッシーナ・ゼルボ包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会暫定技術事務局長(Dr. Lassina Zerbo, Executive Secretary, Provisional Technical Secretary, Preparatory Commission for the Comprehensive Nuclear-Test-ban Treaty Organization (CTBTO))と会談を行いました。
2 会談においては,CTBTの早期発効に向けた協力に関し意見交換を行い,河野大臣とゼルボ事務局長は引き続き緊密に協力していくことで一致しました。
(参考)包括的核実験禁止条約(CTBT)概要
宇宙空間,大気圏内,水中,地下を含むあらゆる場所における核兵器の実験的爆発及び他の核爆発を禁止。国際監視制度,協議及び説明,現地査察,信頼醸成措置からなる検証制度を条約発効時までに設けることとなっている。条約発効には,日本を含む発効要件国44か国すべての批准が必要(うち,米国,中国,イスラエル,イラン,エジプトの5か国が署名済み・未締結。北朝鮮,インド,パキスタンが未署名・未締結。)。日本は1997年に批准