報道発表
チュニジアに対する円借款に関する書簡の交換
平成29年7月14日
1 7月14日(現地時間同日),チュニジア共和国の首都チュニスにおいて,我が方薗浦健太郎外務副大臣と先方サブリー・バッシュトブジ外務大臣付国務長官(Mr. Sabri Bachtobji, Secretary of State for Foreign Affairs of the Republic of Tunisia)との間で,366億7,600万円を限度とする円借款「スファックス海水淡水化施設建設計画」に関する書簡の交換が行われました。
2 対象案件の概要
この計画は,チュニジア第2の都市スファックスにおいて,海水淡水化施設等を建設することで,水供給能力の強化及び質の向上を図り,もって生活環境の改善及び経済的・社会的発展の促進に寄与するものです。
3 供与条件
(1) | 金利 | : | 年1.7%(コンサルティング・サービス部分については年0.01%) |
(2) | 償還期間 | : | 25年(7年の据置期間を含む。) |
(3) | 調達条件 | : | 一般アンタイド |
(参考)チュニジア共和国基礎データ
チュニジアは北アフリカに位置し,面積約16万平方キロメートル(日本の約4割),人口約1,140万人(2016年,世界銀行),一人当たりの国民総所得(GNI)3,690米ドル(2016年,世界銀行)。