報道発表
「JAPAN HOUSE フォーラム2017」の開催
1 2月25日,「JAPAN HOUSEフォーラム2017」が表参道ヒルズ スペース オーにおいて開催されます。
2 昨年3月に行われた「JAPAN HOUSEフォーラム」の第2弾となる今回のフォーラムは,この事業に対する国内の理解を促進しつつ,国内のコンテツホルダーの本件事業への参加意欲を喚起することを目指します。
3 このフォーラムは,2部構成となっており,第1部では,ジャパン・ハウスが開設される予定の各都市の設計デザインを担う片山正通氏,隈研吾氏,小坂竜氏,名和晃平氏から,ジャパン・ハウスというプラットフォームについてお話いただくとともに,公募により選ばれた巡回展示の3企画者に各々の企画についてご説明いただきます。第2部では,「影響する日本へ」,「2020年その先へ」というテーマのもと,世界が様々な課題に直面する今,ジャパン・ハウスというプロジェクトを通じて,日本がどのような未来を創っていくのか,各分野の有識者の皆様に議論いただきます。
4 このフォーラムの観覧ご希望の方は,ジャパン・ハウスHPのフォーラム窓口からお申し込みください。
(注)なお,申込者多数の場合は抽選の上,参加証のメールをお送りします。
(参考1)ジャパン・ハウス
ジャパン・ハウスは,日本に関する様々な情報がまとめて入手できるワンストップ・サービスを提供するとともに,レストラン,ショップ等を設置し,民間の活力,地方の魅力なども積極的に活用したオールジャパンでの発信を実現し,更に,専門家の知見を活用しつつ,「世界を豊かにする日本」を発信することをコンセプトとした新たな発信拠点。日本の多様な魅力を浸透させ,知日派・親日派の裾野を一層拡大することを目的として,ロンドン,サンパウロ,ロサンゼルスに設置予定。
(参考2)巡回展示
1年に3企画の予定で,各拠点を共通に巡回する企画展。アーティスト,クリエイター,エンジニア,研究者,企業,団体等から広く公募し,展示を通して「日本とは何か」という大きな問いに対する答えを様々な視点から提示することで,海外の方々に日本の持つ魅力に目覚めてもらうことを目指す。