報道発表
カーボヴェルデに対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
平成28年10月25日
1 本25日(現地時間24日),カーボヴェルデ共和国のプライア市において,我が方北原隆駐カーボヴェルデ大使(セネガルにて兼轄)と,ルイス・フィリペ・ロペス・タバレス外務・共同体大臣(H.E. Mr Luis Filipe LOPES TAVARES, Minister of Foreign Affairs and Communities)との間で,1億8,000万円の無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換が行われました。
2 この協力は,食料不足に直面しているカーボヴェルデに対し,飢餓の軽減,栄養状態の改善などを目的として,食糧援助を実施するものです。
3 カーボヴェルデは民主主義を定着させ,中進国への移行に向けて経済構造改善を行っているものの,降雨量が少なく穀物生産が極めて困難な気候条件にあるため,食料自給率は低く,穀物の多くを援助及び輸入に依存しています。この協力は,同国政府の要望を踏まえコメを供与することにより,同国の経済社会開発に寄与することが期待されます。
4 我が国は,2016年8月に開催した第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)において,アフリカにおける食料安全保障の促進を表明(PDF)しており,この協力はこれを具現化したものです。
(参考)カーボヴェルデ共和国基礎データ
カーボヴェルデは,面積約4,033平方キロメートル(日本の約0.01倍),人口約51万人(2014年,世界銀行),人口1人当たりの国民総所得(GNI)は約3,450米ドル(2014年,世界銀行)。